yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

美白うさぎ レフ版不必要?

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

ちょっと暗い部屋でも、光が当たれば・・・
「あら~、陰が消えて明るく撮れたわね~」
そうなるはずだった。
いえ、上手くいけばそうなるのです。
昔、旦那が作った簡易レフ版を引っ張り出しました。

スポンサーリンク

レフ版VSうさぎ

光を当てようと、構えると・・・
なんだよ、コレ
興味があるようで、寄って来てしまいます。
クンクンと嗅ぎ出して、動きは止まらないしねぇ。
喧嘩を売る?
前足は踏ん張り中。
「これ以上前には行かないぞ!」と言う意気込みが伝わって来ます。
なんだ、怖いんだ。
だから、そんなに前足に力が入ってんだ。

いる・いらない

蛍光灯だけじゃ、ちょっと暗い時もあるなじゃい。
元々白いし
必要だと思うよ。
白は、より一層真っ白に・・・良い事じゃ~ん!
模様は、より一層鮮明に・・・カッコイイじゃ~ん!

いらない理由

レフ版に興味を持ったのは最初だけ。
何かが怖かったんでしょう。
ケージに入り、黙々と食べ続けるうさぎ。
片付けた?
見えない所に片付けないと、怒り出すかな。
いやいや、ちゃんと撮れるか再チャレンジだわ。
美白うさぎに撮れるかな^^
 
 

タイトルとURLをコピーしました