yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

うさぎの耳掃除 共同作業で

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

今日は寒い一日でした。
そんな日は、足の調子もイマイチな様子。
うさぎさん、足が伸びたままですよ。
ダルダル~な右足、かーちゃんの腰と一緒だね。
冷え込む日は、こたえますねぇ。

スポンサーリンク

耳掃除をしたいんだけどね

耳カキカキもできなくて。
掻きたい?そんな空気を読み取ったかーちゃんは・・・
耳掻きます
掻いてあげます。
すると、上らない右足を必死で上げようと・・・。
そこまで上げて、『自分でやってるつもり』で良いよ。

右の次は左です

右をやったら、左もねやらなきゃね。
反対も
左足も上りません。
上げようとするけど、上らないんで、ちょっと可愛そうだけど。
お手手も舐めて
手も舐めて、ティモテのつもり。
ティモテのつもりだから、耳が下を向いちゃって。
耳はそのままで良いよ~。
でも、自分でやってるつもりだから、どうしても下を向く耳。
しばらく、共同作業は続き、綺麗な耳になりました。

調子が良い時の足

調子が良い時は、伸びっ放しの右足も、本来の位置に近い所まで戻って来ます。
戻った右足
お尻を落として、変な格好ですが、右足は伸びてません。
左足も定位置にあり、チッコがかかることもありません。
陽気も暖かくなれば、良い状態が続くかな。
 
 
 

コメント

  1. 冷える日は普段痛いところとかが更に酷くなるよね。
    私も腰痛が堪えます 😥

    ちょこちゃん、やんママさんと共同作業でお耳も綺麗になって気持ちいいね。
    でも、本人は共同作業とは思ってないんだろうね。
    やんママさん、縁の下の力持ちみたいな役割だけど、ちょこちゃんの為に頑張って下さいね。

  2. ピー より:

    近くだったら私も掻いて
    あげたいですね~
    気持ちい~って言ってる
    ように見えます。

  3. まーず より:

    人間だって寒いときには調子悪くなっちゃいますからね。
    小さなうさぎさんはもっと大変なのかも・・・

    お耳かカイカイってできなかったら気持ち悪いでしょうね。
    ママさんに手伝ってもらって少しはスッキリしたのでしょうか。
    満足してくれたなら嬉しいですね。
    うちのさんちゃんはアンヨが大きすぎて耳の中を上手に
    カイカイできなくて耳垢が溜まります。
    仕方ないので指でカイカイしてあげると頭をブンブンふって
    嫌がるのです。
    せっかくカイカイしてあげたのに・・・

タイトルとURLをコピーしました