定位置
寝るのにも、掘るにも、舐めるにも、定位置があります。
どこだって一緒じゃん・・・
そう思うのは人間だけであって、うさぎにとっては、重大な事(らしい)です。
連日、同じ場所を齧ってまして・・・
何度注意しようが、お構い無しなのが、うさぎ。
今日もまた・・・
守りのアンパンマン
以前、テーブルの決まった脚を齧るので、アンパンマンを置いておきました。
その成果があったようで、今では齧らなくなりました。
今回も、アンパンマンに守ってもらいました。
自ら飛ぶのではなく、うさぎに鼻ツンで飛ばされたアンパンマン。
やはり、何の支えも無く置いてあるだけですから、無理ですねぇ。
攻めるうさぎ
それでは、押さえていましょう。
これなら、簡単には倒せないはず。
ビクともしないアンパンマンにイライラしたうさぎは、得意の齧り攻撃です。
ちょっと歯ごたえのあるアンパンマンの鼻を、『ガリガリ』と。
うさぎも、自分のお気に入りの場所を守ろうと必死です。
(母も、カバーに穴を開けられない様に必死です。)
攻撃を仕掛ける
ちょっと手を放した隙に、攻撃を仕掛けてきました。
首下に鼻先を突っ込んで・・・
押し倒しました。
咥えてぶん投げするかと思いましたが、そこまでする相手じゃないと思ったのでしょう。
うさぎを舐めていけません
確かに、口の中が毛だらけになりますね・・・?
いえ、その舐めるでは無くて・・・^^;;
アンパンマンだけではなく、人間もそう。
うさぎを舐めると、痛い目に遭いますよ。
話題のスイーツ
サークルKサンクスの“窯出しプレミアム抹茶ぷりん”が評判。。
それを買いに行ったのに・・・
“窯出しプレミアム抹茶ぷりん”に後ろ髪を引かれつつ・・・
こちらの普通の窯出しプリンと、窯出し抹茶プリンと同シリーズの抹茶チーズケーキを購入。
チーズケーキが、好きなんですよ。
上には抹茶味のスポンジクラム、スポンジもチーズクリームも、抹茶が自己主張し過ぎず、バランスが取れてます。
あさっりとしたチーズケーキで、2個は軽くいけますね(笑)
また買って来ようっと^^
コメント
めめは脱走防止のために穴をふさぐように置いてるぬいぐるみをカジカジしたり、うさパンチしたり、最後は咥えて投げ飛ばして脱走を図ってます。
ホント、うさぎをナメると痛い目に遭いますね 😐
チーズケーキ、食べたくなってきた~~~!!
確かに同じ場所ばかり舐めたり齧ったりしますね。
自分の場所、自分のものっていう意思表示なのかな。
出窓へ上がらせないように通り道をふさいだら
お気に入りのうさぎの置物を齧られちゃいました。
顔を齧ってくれたので見るも無残な姿に・・・(TωT)
うさぎを舐めちゃいませんねw
アンパンマンからのあんぱーんち!はなかったのでしょうか?アンパンマンはお鼻をかじられてもすぐに復活するからなぁ~
我が家はそのなめなめポイントに10×20くらいの大きさのかじり木おいてますが~といや~とほおりなげられます( ̄ー ̄)ちゃぶだいがえしですね、ほんとに女の子でしょうか?