yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

うさぎの旅立ち ぼく、行くからね!

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

本日、ちょこっぺが、月へ旅立ちました。
覚悟はしていたけど、やはり、ダメですね。
でも、ちょこっぺは辛い生活から解放されたんだから。
そう思い、笑顔で送ってあげたいと思います。

自由を取り戻した

ごろんちょしたくても、起き上がれなくなるから、支える手が痛くても座っていたね。
旅立ったちょこっぺ
色んな苦しさから解放され、再び自由を取り戻したうさぎ。
もう、大丈夫だね。


12月23日に撮った動画です。
これが、最後になっちゃったかな。

多くの応援を有り難うございました。
その応援もあって、奇跡の9日間を送ることが出来ました。
みんなからの元気玉は、確実にちょこっぺに届いていましたよ。
本当に、有り難う。。。

コメント

  1. こんばんは
    ブログの更新タイトル見てビックリしました
    ちょこっぺちゃん本当に良く頑張りました。
    辛い闘病生活お疲れ様
    やんママさんも介護お疲れ様でした。

    ちょこっぺちゃん
    虹の橋には沢山のお友達がいるから淋しくないよ
    これからは虹の橋からみんなを見守っててね。
    ご冥福心よりお祈りします。

  2. Woo&くるみ より:

    そうだよね 辛いことから解放されたんだよね
    覚悟していたのに…
    このblogでちょこちゃんに会うのが楽しみでした。
    介護うさぎさんのお世話係として色々と教わりました。
    大好きだよ
    ありがとう ちょこちゃん

  3. ぼたん母 より:

    訪問する前にうさ友さんから連絡があって
    言葉がありません
    覚悟されてた、そうは思ってました、ママさんは覚悟されてると
    私はちょこちゃん必ずまた元気になるものと信じてて

    ちょこちゃん、よく頑張ったね
    ちょこちゃん、お月様では元気に走り回ってみんなと仲良く遊べるよね

    ママさんが1番おつらいのに、わかってるのに、私が泣いてもってわかってるのに涙が止まりません

    やんママさん、お疲れ様でした
    ちょこちゃんはママさんのこどもになれて幸せだったね

  4. みなぼ~ より:

    ちょこちゃん旅立ちましたか・・・
    ホントにがんばりましたもんねぇ。
    いっぱい褒めてあげたいですね。エラかったねぇって。
    ちょこちゃんからいろんなこと学びました。
    ありがとう。
    クリスマスはお月様でみんなと元気いっぱい走り回れるね。
    こっちはちょっと寂しいクリスマスになっちゃったよ。
    やんママさんも覚悟していたとはいえつらいですよね。
    世話をやいたぶん、虚脱感がすごいんじゃないかな。
    これから・・・あまり気を張りすぎませんように。

    ちょこちゃん、ありがとう。
    きみの雄姿と愛らしいお顔は忘れないよ。
    またね。

  5. ピー より:

    ちょこちゃん、よく頑張りましたよね。
    お別れが辛くて少しでも、、って思って
    ましたけど痛かったかも知れないし
    ちょこちゃん辛かったかも知れませんよね。
    これからは自由にはしゃげるね。
    ちょこちゃん、今までありがとう 😮
    今頃月組みの仲間に自己紹介して
    周ってるころでしょうか?

    ぷりんちゃんとたるとちゃんの
    新コンビ誕生の日でもありますね。
    やんママさん、これからも
    レポート宜しくお願いします 😮

  6. たろさママ より:

    ちょこちゃん よく頑張ったね~ お疲れ様
    お月さまで たーに会ったら
    仲良くしてあげてね~

    やんママさんお疲れになったでしょうね
    覚悟なんて 出来ないものですよ
    寂しいね 辛いよね

  7. Misuzu より:

    ちょこちゃん、いっぱい頑張ったね。
    やんママさん、看護お疲れ様でした。

    お昼頃、もうちょこちゃんの記事は見れないかも…
    って、なぜか思いました。
    私も覚悟していましたが、やっぱり悲しいです。

    少しでもママさん達が辛くないように、
    わざわざ一番楽しいこの日を選んで逝くなんて、
    気遣いの素晴らしい方ですね。

    ちょこっぺにはちょっと、
    うちのウサギと似た部分があって
    密かにすごく気になっていました。
    今まで有難う。大好きだよ~(^^
     

  8. がじゅう より:

    ちょこっぺ、お疲れ様
    本当によく頑張ったね
    日々不自由になって行く体の中で
    ちょこっぺらしく生きたよね
    偉かったと思います
    カッコイイ男だったよ、ちょこっぺ
    大好きだよ

    やんママもお疲れ様でした
    お世話する中で辛いこともあったかと思いますが
    やんママが救った命は本当に長く生きてくれたと思います
    ちょこっぺ幸せだったと思いますよ
    とってもいいお顔していたもの
    良い子と出会えたこと間違いないと思います
    寒くなるし、体に気をつけてね

    さすがに私も今日は泣いちゃうよ
    でも、ちょこっぺにいっぱい勇気と希望をもらった気がします
    ありがとう

  9. るんママ より:

    ちょこちゃん、よく頑張ったね
    ちょこちゃんの頑張りは忘れないよ
    やんママ家に来て、幸せだったね

    やんママ、お疲れ様・・・

    こんな言葉しか掛けられず

    ちょこちゃん、ありがとう
    虹の橋で、たくさん、走ってね

  10. ちょこちゃん、旅立ってしまったんですね。。。
    なんか、ちょこちゃんなら奇跡を起こしてくれるんじゃないかって勝手に思い込んでたので、この日が来ることをまだまだ想像してませんでした。

    でも、これも一つの奇跡なのかもしれませんね。
    ちょこちゃんはやんママさんの精一杯の看病に応えて力の限り生きる事を全うしてくれて、そしてクリスマスの夜に安らかに旅立ったんですよね。

    ちょこちゃん、本当にお疲れさまでした。
    あなたの頑張りはみんなへの心強いメッセージとなって、ずっと心に残りますよ。
    これからはまた取り戻した自由を謳歌して、お月さまでみんなと駆けまわってね。

    いつも可愛らしいお顔を見せてくれたちょこちゃん、ありがとう。
    安らかに眠って下さい。。。

  11. ちょこちゃん、旅立ってしまったのね。
    ちょこちゃん、本当によく頑張りました。
    そしてママに沢山の愛情をもらって幸せだったね。
    ちょこちゃんはみんなに頑張る勇気を教えてくれました。
    優しさもね。
    もう、これから沢山走れるね!
    いっぱい好きな所に行けるね!

    ちょこちゃん、沢山可愛い姿をありがとう!
    大好きだよ。
    カッコいい男よ!
    ホント大好きだよ!

    やんままさん、ちょこちゃんにブログだけど会わせてくれてありがとう。

  12. ベスママ より:

    突然のコメント失礼します。
    毎日、ブログを拝見してはちょこちゃんを心配していました。
    お月様に旅立ったんですね。覚悟はできていても、頭では理解できても心がついてこないんですよね。私が9月に愛ウサギを亡くした時もそうでした。
    やんままさん、きっと身を切られるようなお辛い気持ちになってるんじゃないかと。

    でも、ちょこちゃん、ちゃんとお月様で伸び伸びと跳ね回っているんじゃないでしょうか。みんなから受けた愛情でキラキラと輝きながら。
    ちょこちゃん、お月様でうーたんに会ったら仲良くしてね。

    やんままさんも介護お疲れ様でした。
    ぷりんちゃんやたるとちゃんのために是非お身体ご自愛下さい。

    ちょこちゃんのご冥福を心よりお祈りします。
    長々と失礼しました。

  13. がじゅう より:

    やんママへ
    ちょこっぺの記事書きたくて
    写真一枚借りました
    事後報告になってごめんね

  14. らす より:

    たった今ちょこちゃんのことを知り驚いています。
    脚が不自由ながらも頑張る姿に勇気をもらっていました。そして何より、うちのメルが斜頸を患ったとき、やんママさんが「ちょこっぺも来た当初は斜頸だったんですよ」とお声を掛けてくださったときの驚きと心強さは未だに忘れられません。
    ちょこちゃんには沢山のことを教えてもらいました。
    ちょこちゃん、本当にお疲れ様でした。どうか安らかに眠ってください。そして休養が十分取れたら、ブラザーズややんママさんたちに会いに来てね。
    どうもありがとう。

  15. まーず より:

    ちょこちゃん
    旅立ってしまったのですね。
    頑張って頑張ってここまで頑張ったちょこちゃん。
    今はもう楽になったのかしら・・・
    ゆっくり休んで下さいね。

    やんママさん
    どんなに覚悟をしていてもいざとなったら
    やっぱり辛いですよ・・・
    ダメなんかじゃないです。
    泣いたって良いのですよ。
    ちょこちゃんがここまで頑張れたのはやんママさんが
    いっぱいいっぱい頑張ったから・・・
    本当にお疲れ様でした。
    暫くは何も手につかないかもしれないけれど
    そんな時は何もせずに「ぼーっ」としてもいいと思うよ。

  16. みっちゃん より:

    やんまま。お疲れ様でした。
    何にも言えないよ。ちょこっぺには
    勇気をもらいました。
    再会できて、良かった
    これからも、仲良くしてね。

  17. うさり より:

    お久しぶりです うさりです
    ちょこっぺ君
    クリスマスの日にお月さまに旅立たれたんですね
    ちょこっぺ君のがんばってる姿
    やんままさんの介護報告
    夏にりーべの右後肢麻痺が出てからずっと参考にしておりました

    たくさんのありがとうとご冥福をお祈りします

  18. もなかママ より:

    こんばんは。突然のコメント失礼します。わたしもうさぎを飼っていて、うちのうさぎの歩き方が少し変だった時にこの症状はうさぎにとって普通なのかどうかネットで調べていた時に偶然やんママさんのちょこちゃんの記事を見つけました。それ以来ずっと読ませていただいていました。病気がありながらもやんママさんも、ちょこちゃんも、ぷりんちゃんもたるとちゃんもいつも明るくて本当にこちらまで嬉しい気持ちで拝読させていただいていました。自分のブログもなく、ましてやコンタクトもとったことのない私がいきなりコメントをするのは少し迷いましたが、私の中でもちょこちゃんの存在がとても大きかったのでコメントさせていただきました。うちのうさぎは今1歳3
    ヶ月ですが、いつまでもこの日々が続くとおごらずに毎日を大切にしていきたいです。ちょこちゃんは命の大切さと何気ない毎日の尊さを教えてくれました。ご冥福をお祈りします。

  19. あこ より:

    こんばんは。
    ブログのタイトルを見て、まさか???と見に来ましたが・・・
    そうですか・・・
    ちょこちゃん、今頃お月様でたくさん飛び跳ねてるのかな?
    ちょこちゃんはいっぱいいっぱい頑張ったものね。
    やんママさんも無理せず、泣きたいときはたくさん泣いてくださいね。
    いまはまだちょこちゃんも許してくれますよ。
    いくら覚悟してたってつらいものは辛いです。
    ご冥福をお祈りします。

  20. len-haha より:

    ちょこちゃん、頑張ったね
    本当に辛いのに 本当に本当に頑張ったね

    やんママさん 訪問が遅れてすみません
    クリスマスの旅立ち
    そんなに寒い日じゃなくて良かったです

    泣ける~~~;;

  21. GONZO より:

    新年のご挨拶を書くのに、半年振りにうさぎブログを巡ってみたら…
    ちょこちゃんの訃報に驚いてしまいました。
    ちょこちゃん、よく頑張ったね!
    ハンデを抱えながらもここまで生き抜くことが出来たのは
    ママさんの深い愛情があってのこと。
    やんママさんも本当にお疲れ様でした。
    時折タントとそっくりなちょこっぺのショットに
    心揺さぶられるよ。。
    ちょこっぺのご冥福を心よりお祈りいたします。

    ちょこっぺ、またね!ばいばい。

  22. ぴょんのママ より:

    ご無沙汰しています。
    ちょこくんお月様に旅立たれたのですね。。
    脚や膿瘍など、いろんなこととお付き合いしながら
    それでもおめめキラキラだったちょこたんに
    たくさんこちらが元気をもらいました。
    本当に、ちょこたんもやんママさんも
    ながくお疲れ様でした。
    ママさんやご家族の愛情あってからこそちょこたんここまでやってこれたんですよね(^^)
    ちょこたんがお月様でもみんなに愛されて
    自由で楽しい兎生を送れますように。

  23. やんママ より:

    😛 ♪ドナルド♪さん

    もうとっくに到着しているよね。
    意外と、鈍い所があったから迷子になってなきゃ良いけど。
    ご心配を頂き、有り難うございました。

  24. やんママ より:

    😛 Woo&くるみさん

    身体の自由を奪われるって相当辛かった思います。
    それでも、生きようと頑張っていました。
    少しでも、何かのお役に立てれば幸いです。
    ちょこっぺへの応援、有り難うございました。

  25. やんママ より:

    😛 ぼたん母さん

    もうダメかもと思う反面、どこかで、「絶対復活できる力は持ってるよ!!」そう信じてました。
    でも、ちょこっぺにしてみたら、「勝手にそんな事を思って」って、思っていたかもね。
    ちょっと人見知りにの所があるから心配だけど、みんな優しいから、もう溶け込めたかな^^
    ご心配を頂き、本当に有り難う。

  26. やんママ より:

    😛 みなぼ~さん

    サンタさんが連れて行っちゃったのかな。
    それでも、親孝行だと思いますよ。
    年末の忙しい時期じゃなくて、ちょっと前に旅立った事、ちゃんと母の事を分かっていたんだねって。
    ふっと気が緩んだ時、ヤバいですが…。
    大丈夫ですよ。有り難うね。

  27. やんママ より:

    😛 ピーさん

    動きたくても動けないって、相当なストレスだったはずです。
    それでも、メゲずに、生きてくれました。
    ちょっと人見知りをするので、自己紹介、出来たか心配です。
    みんな優しい子たちだから、大丈夫だね。
    メールも頂き、お返事が遅くなってゴメンね。
    有り難うごいました。

  28. やんママ より:

    😛 たろさママさん

    たーちゃんと会えたかな。
    もじもじしていたら、ちょっとおケツを叩いてあげてね。
    ご心配を頂き、有り難うございます。
    食欲も落ちず、元気にしてますから。

  29. やんママ より:

    😛 Misuzuさん

    出勤前に抱っこした時、帰るまでは持たないかなと思い出掛けました。
    最後は看取れませんでしたけど、前日の夜、抱っこでいっぱい撫でてあげましたから。
    Misuzuさん&うーちゃん、有り難うね。

  30. やんママ より:

    😛 がじゅうさん

    2月で7歳でしたから、十分頑張ったよね。
    そろそろ、解放してあげないと…。
    寂しいけど、やっぱり笑顔でね。
    写真の件、大丈夫ですよ。
    こちらこそ、感謝してもしきれないくらいです。
    有り難うございます。

  31. やんママ より:

    😛 るんママさん

    沢山の事を残してくれて、旅立ちました。
    るんママ、有り難うね。
    十分ですよ。お気持ち、とっても嬉しいです。
    ちょこっぺも、喜んでますよ。

  32. やんママ より:

    😛 もふもふミッフィーさん

    サンタさんから、ちょこっぺへのプレゼントだったのかも知れませんね。
    ほら、沢山走り回って、ジャンプして、楽しんでおいでって。
    仲間入りが出来たかな。
    応援とご心配と、本当に有り難うございました。

  33. やんママ より:

    😛 菫(すみれ)さん

    いずれ、歳を重ねれば色んなガタが出て来るとは思っていました。
    寝たきりでも来ているうさぎさんはいるけど、ちょこっぺ…。
    もう身体が限界だったんでしょうね。
    こちらこそ、沢山の応援でやって来れたんだよ。
    有り難うね。

  34. やんママ より:

    😛 ベスママさん

    9月に…そうだったんですね。
    そうなんです。頭では分かっていてもね…。
    うーたんちゃんと会えたかな。
    ちゃんと挨拶できたかしら。
    母子共々、大したご挨拶も出来ず、本当にすみません。
    有り難うございました。

  35. やんママ より:

    😛 らすさん

    私も同じような症状の他のうさぎさんに、沢山学ばせて頂きました。
    本当にこんな時だからこそ、心強いものですよね。
    もし、そんな存在であったなら、とても嬉しいです。
    ちょこっぺも、鼻高々ですよ。
    有り難うございます。

  36. やんママ より:

    😛 まーずさん

    頭では分かっていても、心はなかなか理解できないみたいで。
    ぼーっとし過ぎてるかもしれないので、30、31日と、過酷な労働が待ってますのでしっかり働きます。
    ちょこっぺも、羽が生えたように軽々とピョンピョンしている思うよ。
    有り難うございます。

  37. やんママ より:

    😛 みっちゃんさん

    両方に有り難うね。
    しっかり食べているから、大丈夫。
    少しばかりでも皆様のお役に立てていたのなら、嬉しい限りです。
    みっちゃん、有り難う。またね!

  38. やんママ より:

    😛 うさりさん

    こちらこそ、読み逃げしてまして、申し訳ございません。
    最後1~2日は、食べれなくなって、眠るような最後だったと思います。
    少しでもお役に立てて、光栄です。
    有り難うございました。

  39. やんママ より:

    😛 もなかママさん

    ご訪問頂き、有り難うございます。
    そうなんですね。大した記録じゃないですが、多少なりともお役に立てているのなら、嬉しいです。
    ちょこっぺも、威張ってるかも知れません。
    もしよろしければ、またいつでもお寄り下さいませ。
    この度は、本当に有り難うございます。

  40. やんママ より:

    😛 あこさん

    覚悟していたとは言え、何か急に逝ってしまったような気がして、少し拍子抜けしているのも事実です。
    そうですね、今頃は、思いっきり跳ね回ってると思いますよ。
    今まで我慢していた分をね。
    有り難うございます。

  41. やんママ より:

    😛 len-hahaさん

    サンタさんが、月への切符をプレゼントしてくれたんだと思います。
    良い子で、いっぱい頑張ったから。
    もう、泣かないで下さいよっ!!
    len-hahaさんが、ちょこっぺに笑われちゃいますから。
    でも、有り難うね。

  42. やんママ より:

    😛 GONZOさん

    小さい身体で、良く頑張りました。
    持って生まれたのかは分かりませんが、そんな事にもメゲずに、6年10ヶ月精一杯生きました。
    皆さんに愛され、そして、皆さんに見送られ、幸せなうさぎです。
    有り難うございます。

  43. やんママ より:

    😛 ぴょんのママさん

    お薬の事や、色々アドバイスを頂き、感謝しています。
    アチコチ、悪さしている奴がいてね、もう身体も限界だったんだと思います。
    今は、自由に跳び回って姿が目に浮かびますよ。
    有り難うございます。

タイトルとURLをコピーしました