縄張り意識の強いうさぎ
まだ完全に心は開いてないうさぎ、たると。
ケージの中の牧草を片付けたりしていると、噛み付きます。
はい、もう何度も噛み付かれています。
狭いケージ、しかも黄色いチリトリとホウキまで持ってるわけですから、テリトリーを荒らされたと思うのでしょう。
侵入者は許しましぇん!
ホウキに向かっていく事もありますが、素手だと手に向ってガブッ!
一応、力加減はしている様で、歯形が付く程度ですがね。
時には、手を入れようとすると、低姿勢で待ち構えています。
そして、「ガウッ」とか「バウッ」とか…。
こんなにハッキリ声?を出すうさぎは、たるちが初めてだわ。
10月の末ごろお迎えしたのは、ワンコさんだったか?
いやいや、確か、耳垂れのうさぎだったぞ~(笑)
噛まれた時は、首根っこを押さえ付けて、「それはダメだぞ~。イケナイんだぞ~。」と、諭してみる。
それが、なかなかね~。。。
(これは、うさぎのためダメそうなので、止めました。)
上下関係
先ずは、もっとコミュニケーションを取ろう。
警戒心を解き、尚且つ、『人間の方が上だぞ』と、教え込まなければなりません。
人の手から、おやつは平気で貰うくせにね。
抱っこして、爪も切らしてくれるのにね。
(だから、覚えていて噛まれた可能性も否定できません。)
うさぎの頭に、顎乗せをしてみましょう。
上下関係をハッキリさせるのに、効果的だそうですよ。
顎をスリスリしながら、「人間の方が上だぞ~。主人は私よ~。」とね。(うさぎの降伏、服従を意味する行為)
たるち、覚悟して待ってろよ~(笑)
うさばらし
最初の写真は、怒られての不貞寝ではありませんので^^;;
トイレと座布団の隙間に顔を突っ込んで寝ているのです。
日頃のうさばらしは、設置して約2ヶ月経ってから気が付いてくれた齧り木。
なかなか激しい齧りっぷりです。
音も、豪快ですね。
2か月放置されたから、興味が無いのかと思ったら、齧る齧る。
気が付かなっただけみたいね。(2ヶ月も!!)
何か、あれだね。歯を研いでいる様にも見えるね。
明日の噛み付き具合は、如何なもんでしょ?(痛そう!)
齧られる前に、顎乗せしなきゃね。
激しさの中にも可愛さ
ガウガウ、バウバウ、うさぎとは思えない勢いで齧っていましたが、時折見せる可愛さ。
こんな可愛い口元してるんですよ。
なのに、ガウガウ、バウバウですからねぇ。
それでは、うさぎの齧り木動画です。
屑も美味しいらしいですよ。
落ちてる部分が、ホント少ないですから。
コメント
たるちちゃん、テリトリーを死守する姿勢がもう一人前のオトコですね。
でも、これだとなかなかぷりんちゃんとのツーショットは難しそうですね^^;
齧り木は、ブームがくるまで捨てないでとっておかないといけないですよね。
ミッフィーも、何カ月もほったらかしにしてたものに突然興味持ったりしてましたから。
うさぎさんって結構そう言うところありそうだもん。
たるとちゃん、齧る姿が凛々しいですね。
やっぱり男の子は違います。
ちなみに何の木でしょう?
こちらはキウィの枝しか見たこと
なくて、あとは自然の木と書いてある
ものしか見当たりません。
うちでも顎をももの頭に押し付けたり
してますよ。今のところ私はまだ噛まれてません 😛
たるとちゃん、なかなかゴーカイなかじりっぷりですね~^^
この勢いで、お手々をかじられちゃったのかしら・・・
うちのましゅうちゃんも、幼少時はよくかみついてくれました。
でも、おとなになるころには落ち着いて、今では一番の
甘ったれさんです❤
あ、でも、ビニール手袋をしたままだと、今でもかみついてきますTT
あ、あと、無理矢理投薬が1週間続くと、やっぱりかみついてきます。
他の子に比べて、ちょっぴり繊細みたいです~^^;
😛 もふもふミッフィーさん
もう一人前のうさぎですね。
2ショットは、当初のちょこっぺ同様、無理っぽいですわ~。
興味を示して、「齧ってみたらあら美味しい!!」
ってな感じですかね。
気紛れなのが、うさぎさんだね
😛 ピーさん
この木は、メーカーのホームページを見たら、ポプラの木と書いてありました。
ホームセンターだと、これくらいしか売ってなくて。
牧草が空っぽになって、お腹が空くと食べてます(笑)
とにかく良く食べる、たるちです 😉
😛 りおんさん
血が出るくらいの噛み付き方はしませんが、痛みはありますね。
木を齧っちゃう歯ですからねぇ。
そうですか、歳を重ねれば齧らなくなりますかね。
今日は、1回も噛まれていませんので、噛み付きも卒業も早いかな?
なんて、期待してしまうこの頃