部屋んぽ時の必須事項
うさぎの部屋んぽ時、必ず行わなくてはならない事項があります。
うさぎ各々により、必須事項も違いますが、共通する点をご紹介します。
『他のうさぎのケージを、覗きに行く事』です。
ぷーすけの場合は、足場がある場合に限定されますが…
来たでちゅよ
トフィの部屋んぽを見てみましょう。
ある程度、部屋中&廊下を散策すると…
おじちゃんを誘いに行きます。
誘いと言っても、挑発にもなり兼ねませんしね。(♂同士ですから。)
仲良く遊べる保証があれば、いくらでも一緒にするんだけど、少し危険な香りがします。
トフィがいくら誘っても、ぷーすけは無反応です。
珍しい事もあったもんだ。
余程眠いのか?♂がきんちょには、全く興味が無いのか?
始終落ち着いていて、微動だにしません。
大人の対応で乗り切る
何とか気を引こうと、横移動するトフィ。(移動してから、また立ち上がったと思う。)
ここで、ぷーすけが少しでも動けば、トフィの反応もまた変わったでしょう。
瞬きもする事無く、耳も動かず、鼻も…Zzz
良くこの状況で、寝ていられたよね(笑)
寝る事も、『大人の対応』だそうですよ。
かまってちゃん!!
せっかくのアピールも、完全に無視され、ちょっと落ち込むトフィ。
と、思いきや、次の作戦に出ました。
全身から出る、『かまってオーラ』。
人間が、この手に一番弱いのを知ってるうさぎなのでした。
少しは、ぷーすけに学びなさいってさ(笑)
コメント
トフィちゃん、全く相手にされなかったね。
多分、トフィちゃんが女子だったら、ぷりんちゃんの対応も変わったと思うけど、男の子じゃねぇ^m^
でも、けんか相手になられても困るから、ぷりんちゃんの塩対応も賢明だったと思うよ。
トフィちゃんはニンゲンにかまってもらうのがどちらも幸せでイイと思うよ(^_-)
そうねえ~トフィちゃん、ご降臨されちゃったからね~(。→ˇ艸←)プククッ☆
うちもおとこだらけのうさぎーずですが、ケンカを売るのはひとりだけです。
他の子たちは、ケージ越しだと仲よさそうにしていますが
男同士のうさぎさんは、わからないですからね~^^;
ぷりんちゃん、おとなの対応、さすが~!!
と思ったら、眠っていらしたのね~^^;
3枚目のお写真のトフィ―ちゃんの立ち姿
とってもツボです❤