うさぎの拘りの○○
うさぎのも、それぞれ好きなものがあります。
食べ物は勿論ですが、それ以外の物も。
部屋んぽ中、たるちが、ぷーすけの大好きな物を見つけました。
見つかる様な事をしているんだもん。仕方が無いねぇ。
コレのどこが???
部屋んぽ開始時は、先ずテーブル下に入ります。
(これは、3羽の共通点。)
何か気になる物を発見したのでしょうか。
特に何もないけど、テーブル下を通って、ヒラヒラの向こう側を見るのでしょう。
しかし、ヒラヒラの前に、もっと気を引かれるものがありました。
テーブルの脚です。
しかもこの脚、他の3本とは違って、うさぎにとって特別なものでありました。
ぷーすけがこよなく愛し(理由は分かりません。)、ペロリンちょと舐める脚なのです。
そのぷーすけの香りに誘われて、他のうさぎも…
(人間は、嗅いでも分かりませんでした。)
脚よりコレでしゅ!
確かに他のうさぎの匂いがすれば、気になって立ち止まります。
垂れ耳くんたちとって、最大のライバルの匂いですからねぇ。
それぞれにとって特別な脚、たるちは、クンカクンカと嗅いで、齧るか掘るかの攻撃を…
ぷーすけにしてみたら、愛する大事な脚だけど、たるちにしてみたら、ただの臭い脚(笑)
特別なものどころか、ただの匂う脚(笑)
たるちの愛するのは、ボールちゃんだそうで、愛しのペロリンちょ!
ちょっと、ちょっと、それもそろそろ洗濯じゃないかな~。
美味しいって…どんな味がするのかな~^^;;
うさぎをさばく!!
今日のyahooニュースを見て、ぶっ飛んだ!!
ウサギも自らさばいて調理
ご家族が持参されたウサギをさばいたそうですが…
いや、一般的な普通の主婦は、さばかないよ、、、
ウサギは、さばけないよ、、、
ウナギだって、さばか(け)ないのに、、、(かば焼きしか売ってないし。)
あっ、イカやらサンマやら、魚貝系は、さばけます。
記事コメントも読んだけど、ごもっともが多く。
まぁ、うさぎを食べる文化もありますから、否定するとかは無いですがね。
“私には、そんな主婦力はいらん”と思っただけでございます。
ウサギではなくウナギでは?とありましたが、、、
どっちなんでしょね。
どっちにしても、ウサギをさばけなくても、主婦出来ますが。
コメント
テーブルの脚とか好きですよね~
ただ、ウチの場合はペロペロじゃなくてカジカジやってますけどね^^;
たるちちゃんはボールさんが大好きなのね。
ボールは各人(兎)用別々になってるのかしら?
それともさんにんとも同じボールさんで遊ぶのかな?
テーブルの脚、何かこだわりがあって
なめなめするのでしょうね~^^;
なんだろう?こっそり聞いてみたい~( ̄ー ̄)ニヤリッ
うさぎをさばく・・・
ほかに食べるお肉があるのに、わざわざうさぎを食べなくても
いいと思うのですが・・・
わたしの父の時代は、うさぎ、食べたらしいですよΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン