うさぎらしくなりました

スポンサーリンク
スポンサーリンク

うさぎらしさ

うさぎらしさとは、一体なんでしょう。見た目は勿論、行動全てにおいてです。
嗅ぐ・匂いを付ける・舐める・ティモテする…(省略)
あっ、忘れていました。足ダンですよ、足ダン。
声を出せないうさぎは、危険を知らせたり、時には感情表現をしていることもあります。
小さなうさぎふらっぷも、可愛い足で足ダンをしました。
小さいとは言え、力強く部屋に響き渡りましたよ。
今月で生後半年、うさぎらしくなりました。

ふーの遊び

うさぎらしく成長したふーは、部屋んぽも大好き。
今一番の遊びは、人間で遊ぶことです。そう、どうやら私が遊ばれているみたいな…。
ねぇねぇ
足元へやって来ては、掴まり立ちをしジーンズをハムッと。そのままクイクイと引っ張ったりします。
かまって欲しいのかと手を出すと、猛スピードで逃げる。
『やって来て、掴まり立ちをしてジーンズを引っ張り、手を出そうとする速攻逃げる』
この繰り返しが暫く続きます。完全に遊ばれている飼い主(笑)
そうかと思えば…

ここでもうさぎらしく

兎に角、人に寄って来るのが好きなうさぎです。(そのくせ逃げることも多い。)
匂い付け
うさぎらしさを発揮です。スリスリ~と匂い付け。
色んな匂いがするから、負けていられないよね。
嗅ぐのに必死
ちょっと場所を変えると、そこまた自分じゃないうさぎの匂いがします。
嗅ぐのにも必死になるふー、白目でクンクンです。

徹底して嗅ぎます

嗅ぎ出したら止まらないのも、うさぎらしさでしょうか。
チェック中
一生懸命甲斐で、一生懸命匂いを付けて…
うちのうさぎ達、部屋んぽ時に、匂い付けしかしてないんじゃないかな(笑)

盆地帝国 信州は長野在住のうさ飼い歴10年越えの普通の主婦。
人間5人+うさぎ2羽+ゴルハム1匹+ダックス2匹と静かに暮らしています・・・。

その他のブログ
うさぎブログ:うさぎのスィーツブラザーズ
主婦ブログ:つかぬこと

やんママをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ふらっぷの日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やんママをフォローする
スポンサーリンク
やんちゃ小僧たち

コメント

  1. りおん より:

    ふーちゃん、生後半年になったのね^^
    うさぎさん界では、おとなの仲間入りかしら~?

    近づいてくるくせに、すぐ逃げるって
    変化球のかまってちゃんなのかしら~?^^

    におい付け、うちの子たちも頻繁ですよ~^^;
    多頭飼いだとそうなっちゃうのかしらね~ (。→ˇ艸←)プククッ☆

タイトルとURLをコピーしました