ケージ出入り自由の日中。
牧草は引っ張り出して、外で食べるのがおつだそうです。
いいよ。後で掃除機かけるから、思いっきり散らかしてくれ。
足の上の牧草は?置いてあるの?そう・・・。
あ~ら、くれるの?ありがとね!(相当な勘違い・・・)
じゃ、遠慮しないで、貰おうっかな!(食べれるもんなら食べてみろ)
燕麦が食べ頃になった頃、1本齧ってみた。
不味かった。
だから牧草もきっとやんママの口には合わないと思う。
せっかくくれたけど、ごめんね。
(だから、たまたま足の上に落ちだけだって!)
コメント
私の口のもあわないわ。ポッキーがくれたら
どう断ろう。今から、考えておかなくっちゃ。
外でみんなの顔見ながら食べるのが、オツなのね。
ぷりんくん、美味しそうに食べるね~
モカに、 ホラ見てみろ! こんなにプリンくんは食べてるんだよ!
と、見せ付けてやりたいわよ——–。
なんで食べてくれないんだか。
しょうがないから、今日も母の畑から野菜強奪。
「人参も大根も、上の葉っぱだけでイイよ~。」って言ったら呆れられた。だって、金時人参嫌いなんだもん。
まもなく長男が帰ってきます。ドキドキだよ。
卒業まで、監督も変わらないだろうし、どうしようかね。
パパさんはバスケをしていた人なので、サッカーの指導は無理なのよね。
ぷりんさん 🙂
牧草はね、貰っても有り難く頂けないです。
引っ張り出して、カーペットを牧草だらけにするのが仕事。
う●ちの途中で走り出し、走りながら落として行くのも仕事。
かあちゃんは床に四つん這いが仕事になりつつあるの
ムサシママさん 🙂
お疲れ様!
今の牧草(US1シングルプレス)なんだけど、最近は柔らかいところを好んで食べてる。硬すぎるのかな?
ペレット、最初は拒否してたくせに、今じゃバクバク食べてて。
そのせいもあるのか、牧草の食べる量が減ったような気が・・・。
少しペレット控えようかと思ってるの。
金時人参、結構いい値段してるよね。買った事無いけど。
新鮮な野菜あって、モカちゃん、嬉しいね!
部活もねぇ、先生がねぇ・・・。
うちもそうだけど、子供たち、頑張れ!!しか言えないよなぁ。
日中は出入り自由なんですねぇ?
外で食べる牧草の味は格別なのかしら?(^^)
ぷりんちゃん、ママにも分けてくれたのね、かわいいな~
あ~最後の牧草食べてる口元たまらないですね(><)きゃわっ
こんにちは、がじゅうさん 🙂
人間の食事時間以外は、自由なのです。
夜は遅くても9時30分頃にケージに入って(入れて)。
午後はほとんど出てこないですど開いてます(笑)
うさぎさんの口、大好きです。(下からのアングルが特に)
見たくて下から覗き込むこともありますよ