引っ越しと共に捨てたヨレヨレのちょこっぺカーペット
部屋のカーペットはぷりんの匂いがぷんぷんする(みたい)
最初はそこで遊ばせておいても、●を落とすくらいだったんだけど・・・
じょじょぉぉぉ!!って、本気モードでしやがって(怒)
怒ってもしょうがないことなので、怒ってはいませんが
ちょこっぺの香りが気に入らないぷりんは、格付けカクカクしまくり・・・
足を腕を狙ってカクカク(多分発情ではないと思う)
それじゃ埒が明かないので、応急処置としてこれ↓
とにかく狭い!!
応急処置としても、狭過ぎ!!
色もまっ黄色で、ちょこっぺが何処に居るのか分からない!!←そりゃ大袈裟
やっぱり買ってこよう
カイ○ズで一帖カーペット598円を
それに、こうやって掘られちゃうと、バレバレ~
ぷりんの匂いがモロだもんねぇ
お互いの匂いがしなくなり、やっと落ち着いたのにねぇ
♂うさぎ同士、過度な刺激はなるべく少なく・・・ね^^;
ガンコの卒業に、お祝いのコメントを有り難うございました
一番難しい年頃に突入してます
自分が中学校時代の事を思い出すと、そっくりな部分が多々有り^^;;
とにかく、他人を思いやる気持ちを常に忘れず行動して欲しいですね
相手の気持ちを考えられる人間になって欲しいと思います
コメント
そっかぁ、男の子どうしだと、正しいこととは言え大変だね(^^;;
ニオウのよ~ってかんじだね(^^;;
へやんぽの場所って本当に大変だよね~
人間のいる場所がどんどん狭くなってさ(^^;;
うさぎの小屋に住んでる私ってかんじ(笑)
ガンコちゃん卒業ですか~(@@)
なんだか早いわぁ~
あっという間に大人の階段登るんですね~
楽しい学生生活送って欲しいですね(^^)
やっぱり、男の子は張り合うんですね。
しかし、その手段がシッコとは。。。
お掃除する方は、たまったもんじゃないですね 😉
ガンコちゃん、高校生になるんですね。
私はあまりにも遠い昔で、殆ど覚えてないけど、もっと勉強して、もっと遊んで、青春とやらを謳歌しておけばよかったっていう後悔は今でもしっかり残ってます 😥
人生で一番、輝いてそして大切な時期に、健康で楽しい学生生活を送って欲しいです。
がんばってね、がんこちゃん 😛
ジョジョジョー 😯
男同士だと、こんな主張するんですね。お掃除、大変だけど頑張ってー!!!
ぷりんちゃん、ちょこっぺちゃん仲良くね。
ガンコちゃん、もう『ちゃん』つけて呼ぶの変な年になるのかな。
私が中学のときどうだっただろう。かなり昔のことだけど。 😆
ちょっと自分勝手なことしたりしたり、言い過ぎたりしたこともあったのかなぁ。
あ・・・別にすれてたわけではないですけど(笑)
でも高校生になると親や相手の気持ちも考えながら行動したのかな。
大人になったような。
本当にね、他人を思いやる気持ちは大切ですね。