食事の基本は、牧草と水
あっ、私の食事じゃないですよ
いくら繊維質が足りないと言っても、牧草は食えません
(飲み込めませんでした)←食ったのかよぉ
そう、うさぎの食事です
ペレットは朝夕、ケチケチ計量をして
本当はなくても良いんですけどねぇ
一時、やめようかと思ったけれど・・・
ケチケチなペレットでも楽しみに待ってるんですよね
だから継続して与えてます
野菜もなくても良いんだけどねぇ
ニンジンを使った時の皮のみとか、キャベツの上の葉っぱとか
人間の都合で、ある時に与えてます
洗っておいたら萎びたキャベツの葉っぱ
乾物うさぎは、フレッシュでも萎びた葉っぱでも大好き
少し萎びた方が美味しいのかな
キャベツでうさぎが釣れます(笑)
(喉を詰まらせたりする危険もあるので、真似しないでくださいね~)
うさぎと綱引きも出来ます
(あまり焦らさず、さっさと与えましょう)
キャベツに食らいついたら放さない
この後、「取られちゃ困る!」と思ったぷりんは、咥えてぴょんぴょ~ん!
場所を移動して食べ始めました
こちらを気にしながら食べてます
ぷりんにあげたんだもん、取ったりしないよ
取られると思ってるぷりんは、私に背を向けて・・・
だから、うさぎのおやつまで取らないってばぁ><
牧草と水、うさぎが生きていくためにとても大切なもの
これだけは、頭に叩き込み、日々肝に銘じております
カメラマンは、k君でした^^
食らいついたうさぎ 放さないから

記事内に広告が含まれていることがあります。
コメント
うさぎさんとの綱引きは結局こっちが負けちゃいますよね。
だって、向こうはマヂですからね~
それにしても、せっかくあげたおやつを咥えてさっさとどっか行って背を向けて食べるのは止めて欲しいよね。
可愛く食べてる姿を見たいのになぁ。。。
あれじゃあ、完全に食い逃げだよね。
K君、写真上手ですね。
私も手ほどきしてもらいたいわ~
うさぎ釣りも綱引きも 楽しいお遊びだよね
遊んで貰ってるのかもね~
ぷりんちゃンも必死ですね♪
確かにこっちを見ながら食べてますね(笑)
取られないよぅに見張ってるのかな(笑)
ツナも同じです!!
綱引きしてる時の口元とかたまりませんょね♪
ぷりんちゃんと キャベツの綱引き、楽しそうですね(^▽^)
ぷりんちゃん的には「早く食わせろ〜」なんでしょうか?
やんママさんに背中を向けつつ、視線はママさんから外さない… みたいな(^w^) ぷりんちゃん、可愛い〜です。そのお目目。