yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。

ふらっぷの日記

ふらっぷの日記

新入りうさぎ また一つ覚えました!

1か月 子うさぎふーをお迎えした今日で1ヶ月が経ちました。 体重も1000gになり、身体もしっかりしてきました。 垂れ耳くんたちに比べたら、華奢ですがね。 牧草も2番刈りより、1番刈りの方が好みの様。良く食べています。 いっぱい食べて、大き...
たるとの日記

うさぎのunco選手権

うさぎのunco unco、大々的に“文字”にして良いのだろうか迷った挙句… 今日のお話は、うさぎの●(●=unco)です。 うさぎとの生活が始まったら、先ず●を良く観察して欲しいです。 「なになに~?汚いじゃない。出来ないわよ、そんなこと...
ふらっぷの日記

子うさぎのご挨拶 どうぞよろしく!

うさぎのお宅訪問 うさぎが、ケージ回りすることを『お宅訪問』と言います。 我が家での呼称ですので、一般的な言葉ではありません。 垂れ耳くんたちは、部屋んぽ時には欠かせない活動となっています。 たまに、ケージの中から怒られてますがね。 ふーち...
ふらっぷの日記

膝乗りうさぎ化計画 必要ないように思われます

膝乗りうさぎ化計画 我が家の1代目のうさぎ、ぷーすけことぷりん。 お迎え当時から抱っこが嫌いで、うさぎに慣れない飼い主も扱いに戸惑い、「無理強いはいけない」と、抱っこは避けていました。 その代わりでもないんですが、おやつくらい膝の上で食べて...
ふらっぷの日記

うさぎの食事 子うさぎ編

子うさぎの食事 赤ちゃんうさぎが乳離れをするのは、生後3週間くらいなんだそうです。 乳離れをしたからには、牧草とペレットが食事になるわけです。 いきなり大人と同じでは、困りますね。 柔らかい牧草と子うさぎ用のペレットが良いのでしょう。 一例...
ふらっぷの日記

小さなうさぎ 成長してます

小さなうさぎ ふーちゃんをお迎えして、2週間が経ちます。 まだまだ警戒していて、慣れたとまではいきませんが、「牧草くれくれ!」「出して~!」と、アピールはしてきます。 牧草も良く食べて、順調に成長もしています。 ちょっとケージを覗いてみまし...
ふらっぷの日記

初めての部屋んぽ うさぎらしく…

うさぎらしく 小さなうさぎをお迎えして、今日で丁度10日が経ちます。 うさらしくないとふぃに比べると、断然うさぎです(笑) ケージに手を入れて撫でようとすると、身体が引けて…(まだ怖いよね) ゆっくりゆっくり、覚えさせるように手を嗅がせ、そ...
スポンサーリンク