チョコの日記 腑に落ちないうさぎ ぼくの… ちょこっぺの部屋んぽ部屋んぽと言っても、ちょっと違ったうさぎの部屋んぽです。動き回れないから、もけもけマットやプーさん毛布の上でまったり。これが、ちょこっぺ流の部屋んぽです。時々、おやつや牧草も一緒なんだよね。 2014.12.12 チョコの日記ぷりんの日記
たるとの日記 うさぎの個体差 心も身体も違うんでしゅ うさぎの誕生日生後6ヶ月が経ったと思われるうさぎ、たると。6月としか分からないので、6月6日生としました。ただ、単純に覚えやすいから。唯一、日にちまで分かってるのは、ちょこっぺの2月22日生のみ。ぷーすけの4月4日生も、覚えやすさから^^;... 2014.12.06 たるとの日記
たるとの日記 冒険うさぎ 行って来るよ~! はい、たるとの天下ですよ。ぷーすけとは、一緒にしない方が良いと言う結論に達しましたので、単独での部屋んぽです。今日は、何をしようかな?何処へ行こうかな?そんなに、悩まなくても大丈夫!!悩むほど広い部屋じゃないからさ(笑)行けなところもあるし... 2014.12.02 たるとの日記
たるとの日記 天下を取ったうさぎ 新入りうさぎお迎えして1週間は、ケージ内で様子を見つつ、あまり刺激を与えない様に…そうしたてきたつもりですが、私が一番うるさかった様です。声はでかいし、鍋の蓋は落とすし。まぁ、そうやってこの家の音を覚えていくんですから、良しとしましょうね~... 2014.11.14 たるとの日記
たるとの日記 うさぎがうさぎに乗っかる ぷーすけは放牧なので、人間の就寝時間までは出っ放し。弟分うさぎが部屋んぽの時は、ケージに入ってもらいます。しかし、今日は、ぷーすけのテリトリーに放してみました。ほら、たると、行けーーーーっ!! 2014.11.11 たるとの日記ぷりんの日記
たるとの日記 新入りうさぎ 慣れろ!もう慣れましたけど… 新入りうさぎたるとをお迎えして、明日で丁度10日になります。たった10日ですが、もう何年もここで暮らしているかの様。1日目で、ドタンと倒れてZzz…2日目には、ご飯を覚え、先に兄キうさぎたちにあげていると、ペレット入れの前で待っています。3... 2014.11.03 たるとの日記
チョコの日記 戦ううさぎ 勝敗はいかに 天気が悪くなるのは分かっていたけどさ~。なにもさ~、雪がさ~、降らなくたってさ~。って事で、雪が降る中スタートした長野マラソン。優勝は、大会初日本人選手優勝、川内優輝さん(埼玉県庁)でした。私は仕事だった為、全ランナーに向け、心の中で応援し... 2013.04.21 チョコの日記ぷりんの日記
チョコの日記 柑橘類好きなうさぎ&一触即発!? 1個58円のオレンジを2個購入。食べたけど、なんかハッキリしないオレンジだった。甘み酸味・・・有るんだか無いんだか。有るには有るんだけど、味の薄いオレンジだった。 2013.04.19 チョコの日記ぷりんの日記
チョコの日記 部屋んぽうさぎ 問題ないでしゅぉ ケージの掃除中は、部屋んぽをしててもらおうかな。あんまり暴れると、また足を痛めちゃうからさ。私が言うまでもなく、うさぎは自分で加減してるよね。多分、してる・・・と思う。 2013.04.17 チョコの日記
チョコの日記 部屋んぽうさぎ 自己主張する 久々の部屋んぽです。今日はなかなかケージには戻ってくれないくらい楽しかったみたい。後ろ足の事もあるので、自粛をしていたから余計にかな。 2013.03.26 チョコの日記
ぷりんの日記 真実を知りたいうさぎ 群馬では夏日ですって@@全国的に気温が上がったようですね。暖か過ぎる3月、寒いよりは良いですが・・・。上ったり下がったりだけはご勘弁を~!! 2013.03.19 ぷりんの日記
チョコの日記 意地っ張りうさぎ 絶対に動かない!! 部屋んぽ中、見ていられない時もあります。今日も色々やりながら、放牧中のちょこっぺ。サークルをぶっ倒さない限りは大丈夫なんだけど。それでも、時々撫でに行ったり・・・。 2013.03.05 2013.03.08 チョコの日記
チョコの日記 部屋んぽうさぎ さぁ!! 外は寒いけど、日が差し込んむ部屋はぽっかぽか。日中はストーブがいらないくらいです。日向ぼっこしながら、部屋んぽ開始!!さぁ、うさぎさん、脚筋付けましょう!! 2013.02.10 チョコの日記
チョコの日記 釣られないうさぎ 部屋んぽを楽しむうさぎ。専用カーペット、狭いテリトリーだよね~^^;;(ぷりんの半分くらいか)匂いを付けて、守りも万全!って、誰も入って来ないがな(笑) 2012.11.29 チョコの日記