必需品ランチジャー 「ランタス BS 保温ランチボックス」の力は? 寒い季節に冷たいお弁当のレンチンも出来ず、 そして食べる場所も寒かったりする。これでは、食べる意欲も激減しそうですよね。そこで(大分前になりますが)、ランチジャーを購入しました。今まで自分がランチジャーとは縁が無かった為に頭の中に描くランチジャーは、おじ様方が持っていて、真っ黒の保温ケース2019.02.13必需品
必需品うさぎ好きの私が選んだ、ブック型スマートホンカバー。 うさぎ飼い歴十数年(只今3羽と生活中) 何をしていても可愛いうさぎ 手のかかるうさぎだけど、それもまた可愛い そんなうさぎバカですから、うさぎ柄に目がいかない訳がありません。 この度、クリ...2018.04.18必需品
ヘルスケア冬は目も乾きます、ドライアイってやつですかね? ドライアイ 今の時期、手も足もカサカサ、乾燥しています。 ついでに、目も乾き気味。ドライアイってやつですかね。 コンタクトレンズを使用してますので、そのせいもあるのでしょう。 元々潤いたっぷり...2018.01.17ヘルスケア必需品
食べ物みかん?それとも、オレンジ?「紅まどんな」でしたぁ~ 明けましておめでとうございます。 少しばかり遅いご挨拶になってしまいました。 既に1週間近くが過ぎ、平常運転が始まった方もいらっしゃるとかと…。 今年も一年、どうぞ宜しくお願いします。 み...2018.01.07食べ物
ブログクリスマスケーキが3つありますが・・・ 訳があってクリスマスケーキが3つ。 3つくらい、直ぐに終わるでしょう。 えっ?一人で? いえいえ、家族みんなでです。流石にこれ全部を一人ではきついでしょうね。 ケーキを買うか作るか 誕生...2017.12.23ブログ食べ物
ヘルスケア女性の薄毛の原因を調べてみて少しわかったこと・・・ もともと髪は、硬くて多くて、不自由はしたことがありませんでした。 しかし、年齢と共に変化が現れ始めました。 白髪は勿論、昔よりハリもコシも弱くなり、美容師さん泣かせの髪の量も減って来ました。 ...2017.12.11ヘルスケア
必需品寒いこの時期だからこそ冷える前に用意する 急に寒くなり、体調も崩しやすいこの頃。 年々季節感が無くなってきている様にも感じられます、暑いか寒いかのどちらかで春のぽかぽか陽気だったり、暑い夏から過ごしやすい秋の陽気だったりがとても短かった感じ...2017.12.06必需品
ファッションブーツも履けるまでに回復した内踝(うちくるぶし) 有痛性外脛骨ゆうつうせいがいけいこつ障害と診断されたのが9月でした。 外科的処置をせず痛みの軽減を図るためには、障害のせいで偏平足気味になった土踏まずを、正常の状態に保つことも大事と聞きました。 ...2017.11.29ファッション
ヘルスケア有痛性外脛骨障害 有痛性外脛骨障害 発症 発症すると、内踝の前方(足底側)に硬い突起物が触れるようになり、押さえたりすると痛みがあります。 10~15歳の思春期に発症することの多い足部の障害です。 捻挫等の外傷...2017.10.11ヘルスケア必需品
ヘルスケア肘(ひじ)と内踝(うちくるぶし)痛みの原因は 右肘に痛みを感じたのが1ヶ月ほど前でした。 『瓶の蓋を開ける・ホウキで塵取りに取ろうとする・重いものを持ち上げる・雑巾を絞る』 この様な動作をする時に、痛みが走ります。 力を入れると痛む肘 ...2017.09.20ヘルスケア
必需品そろそろ毛布が恋しくなる季節になって来ましたね。 先日までの寝苦しい夜は何処へやら、ここ最近は涼しいを通り越して冷え冷えっとすることも増えてきました。 お布団に入ると肌触りの良い毛布(ブランケット)が恋しくななりますね。 楽天市場の毛布・ブラ...2017.09.11必需品