yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

秘技!!

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

寒いですよ~
午後からちょっと肌寒く感じました
お風呂上り、びぇ~くしょぉぉぉん!!
窓から入る風が冷たくて、閉めちゃいました
一昨日あたりまではあぢぐでやってられませんって感じだったのにね
皆様も体調管理大丈夫ですか?
お気を付けくださいませ~

ちょっと嬉しくて・・・
というのも、舐めウサと化したぷりん
以前から喜んで舐めていたもの・・・それはやんパパの手

父ちゃん汁には勝る物はない・・・

ふふふっ、私の勝ちね

おーほほほっ!!
この舐めっぷり(写真じゃ伝わらないけど)
やんパパの腕には勝ったわ
父ちゃん汁たっぷりの掌は分からないけど、腕には勝ったわ

こんな様子を背後から冷たい目で見ているかもしれないちょこたん

くだらない勝負でしゅぉ・・・
そう思ってるかも

ぼくは絶対舐めましぇんぉ・・・
そう思ってるかも

(前回に続き、舐め記事ですみません。。。)

[PR]低料金で最大の保障⇒「アニコムのどうぶつ健保」

コメント

  1. ちょっとひや?っとする気候が混じってきましたね☆
    ぷりんくんは足首から下専門なんですね♪
    こだわりについてぷりんくんにきいてみたいです? 😛
    パパさんの腕よりママさんの足なんですね(*^.^*)
    お子さんたちについてはいかがですか?
    ほんとだ、ママさんの足にシールが(笑)
    私の足や洋服にはよくチモシーがついています・・・

  2. るんママ より:

    お久で~す(;^ω^A

    やんパパさんの腕汁!?に勝利したのね~( ̄▽+ ̄*)
    おめでと~(*≧艸≦)
    足…舐めてもらいたいなぁ~( ´艸`)
    当然おことながら、くすぐったいのかな?

    Chocoたん、目薬再開なのね…
    やんママさんもだし、Chocoたんも「なんで~」って思うことが
    あるでしょう…
    そんな時は、溜め込まないで、ブログで吐き出してくださいね
    応援してます…

  3. がじゅう より:

    うちもパパの手とかばかり舐めてますね~私のはあまり舐めてくれない・・・
    やんママさんの足が勝利したんですね(笑)
    何が違うんだろう~ぷりんちゃん何味かするの?(笑)
    でも、足ってくすぐったそう~(><;;
    chocoたんは上手にボトルでお水飲んでますね~(@@)
    うちのまるはとうとうできなかったもんなぁ・・・不器用だったのかなぁ
    chocoたんは舐めうさぎさんに成長するのかな?(^^;;

  4. ぷりん より:

    ママさんのシールは何?
    いぼころり?たこの目?
    何?

    変なとこにくいついてる私

    とれるの?

    それとも何?脂肪とるやつ?

    気になるなあ。

    アッボトルって閉めすぎると

    お水出てこないって昨日

    子供に教えてもらいました

    なんちゅう 親でしょうかあ?

    知らぬが仏ですな

  5. YanMama より:

    😛 ぴょんのママさん

    朝夕は秋を感じますよ~
    虫も鳴いてるし

    足首から下が専門で
    やっぱりカサカサ感がたまらないとか(笑)
    ガンコの踵を舐めていたみたいだけど、すぐ齧ったとか・・・
    小僧の足は嗅いだだけ(爆)
    (きっと臭かったんだろう)
    シールが付いてると気が付いたのはこの写真を撮ってから大分経ってからでした
    鈍いよね、私って :mrgreen:

  6. YanMama より:

    😛 るんママさん

    お帰りなさ~い!!
    ご実家を堪能されました?

    腕には勝てたわ(笑)
    こんな勝負で喜ぶなんて、バカみたいでしょ
    一時期、やんパパの手ばかっり舐めるからちょっと妬いていたの
    だから足でも嬉しくて

    ちょこたんのこと、ありがとうござます
    完治はない病気のため、進行を遅らせるくらいしか今のところなくて・・・
    応援がとっても励みになります
    本当にありがとう 😉

  7. YanMama より:

    😛 がじゅうさん

    そうなの
    以前はやんパパの手ばっかり舐めて、やきもち妬いてましたよ
    くすぐったさはないかな
    ほら、足の裏のシールにも気付かないくらいだから(爆)
    いえいえ、慣れですね

    ちょこたんの方が懐き辛いかも・・・
    それでも少しペロペロしてくれるようになったけど
    ぷりんには及びませんわ~

  8. YanMama より:

    😛 ぷりんさん

    そう言われれば、魚の目シールとかって丸いもんね
    でも残念!!
    これは木目のカラーボックスのネジ部分を隠すシールなのです
    ガンコの話によると、k君がはいでいたと・・・
    落ちていたそれを踏んだんですよね

    子供のほうが良く知ってるってことあるよね
    私も指摘される事あるもん
    ぷりんさんだけじゃないよ
    小僧なんか生意気に
    「こんなんも知らないのぉ?」ときたもんだ
    回し蹴りしてやろうかと思ったわ(笑)・・・回れないけど

タイトルとURLをコピーしました