朝の気温は-7℃だったらしい。
もう慣れました。
久しぶりにお天気が良く、太陽に向って叫びたいくらいだった。
「うぉぉぉ!」って。(いったい何者なんだ・・・)
午後は帰宅してから納品に。
その帰りに餃子が食べたくなった。
皮を作ってる時間はないので、皮とニラを買ってまたまた帰宅。
30枚入りを2袋を買ったけど、具が足りず、47個しか作れなかった。
チーズでもあれば皮で包んで揚げると美味しいんだけど。
残った皮は後日、細切りにして揚げてあんかけにして食べよう。
半分量の餃子です。
これがあと一皿。
綺麗に全部終わりました。
―材料―
キャベツ、ニラ、
豚肉3~4枚(肩ロース切り落としがあったから包丁で細かく叩いた)
顆粒の中華スープ小2、塩小1/2、醤油小2、ごま油小2
しょうが(チューブ)、酒各少々
(オイスターソースがあれば少し入れると美味しいです)
市販の皮
具にはにんにくを入れません。
食べる時のタレにおろしにんにくを入れます。
そんなんで、ニラ臭い手のやんママはぷりんに逃げられました。
一昨日のぷりんです。
狭い所で伸びてます。
夕飯時だったから、出して貰えないんだよね。
とっても綺麗な?足だったのでアップにしました。
そろそろ爪切りにも行かなきゃねぇ。
今週はムリだなぁ・・・。
たまたま手が乗ってるだけなんだけど、いかにもって感じ。
心配しなくても誰も取らないよ。
他に牧草食べる人はいないんだからさ。
コメント
🙄 餃子はあれ以来食べてません。買ってまで食べれない。
作ったらいいけど、なかなかで。でも子供達と作って食べたいな。
美味しそうだから、私もしょうと。みんなで食べると美味しいよね 😯
中国餃子!?あっ!スミマセン・・・。
やっぱり自分で作った方がいいですよねぇ・・・。
中1ですかぁ・・・。私も中1ですよぉ??なんででしょうかねぇ。
何か私はお母さんにこんな楽しい未来が貴方を待ってるんだよ♪って
言われたら何か知りませんがやる気でちゃいましたよぉ・・・。
まぁ人によりきりなので・・・。私はですよぉ 😛
やっぱり寒くてもお日様が当たってると暖かさが違いますよね~(^^)
餃子最近食べてないなぁ・・・作ってない・・・
食べたくなってきました(笑)
明日は餃子にしようかしら(^^;;
ぷりんちゃんは素敵なポーズでゴロンちょしてますね~(^^)
うん、色っぽいよ(^^)
お皿に手を乗せてるのは、ママがペレット食べちゃうとか思ってるんじゃ?(爆)
冗談です・・・はいすみません(^^;;
餃子美味しそう~~♪
自分で作る餃子が一番美味しいですよね。
ぷりんちゃん気持ち良さそう~~~♪
ホリホリしないの???
足細い・・・羨ましい・・・(笑)
餃子、美味しそう~ 😛 ジュルジュルッ…
ぷりんちゃん専用のクッションでゴロンってするんだね♪
可愛い~!!!
うっとりお目目も可愛いっ(●^o^●)
ぷりんさん 😛
私も買ってない。怖くて買えないよね。
大好きなシメサバも買えない 🙁
餃子は作ると結構時間かかるし・・・。
時間があるときしか作りませんわ~。
春香さん 😛
違うぅぅぅ!!
やんママ製だよ~!!
小僧と同い年だったのね?
「楽しい未来が待ってるわよ」作戦、効かなかった。
「それがどうした」って感じで。
マイペースなのは分かっていたけど、ここまでマイペース過ぎると腹立つわ 👿
焦りとか全然感じていない小僧です。
がじゅうさん 😛
太陽の力って凄いと感じるこの頃。
ホントに久々で嬉しかったよ~。
今日も良いお天気でした!
ぷりんはペレット泥棒だと思っているかも・・・。
牧草は齧る気にはなれませんわ。
ペレット齧ってれば牧草も平気かな(笑)
えちゅこさん 😛
手作り、美味しいよね♪
うちのは肉少なめなのよ。
その方がみんな好きみたい。
掘っても掘れっこない座蒲団、掘りますわよ~。
そのうち齧りだして、隅っこはボロボロ。
後ろ足、でかいくせに細いよね。
細さに騙されちゃいけません。
ウサキック・・・痛いよね。
るんママさん 😛
無性に餃子が食べたくなって作っちゃった。
買うのはちょっとね・・・。
ケージ内だとこの布団の上かトイレの上で寝てるの。
寒いと丸まってるけど、暖かいと“でろ~ん”となってます。
半開きの割には怖くなかった目。
可愛い?そんなぁ、照れるわ・・・。
・・・私じゃない?