うさぎの仰向け抱っこ訓練
毎日数分を2回程度、うさぎ、人間共々頑張っております
大人しく捕獲されるのが課題のぷりんは問題外ですが^^;
今日は訓練の後、部屋んぽ
ちょこっぺカーペットを出すのも面倒だし、このまま放り出したら・・・
放り出されて嬉しそうなうさぎ(笑)
ぷりんの香りがするカーペットでチッコしちゃうかな?
ま、深く考えずやってみよう!!
と言うことで、解禁しました!!
テーブル下に点々と・・・
見辛いですが、少量跳ばしてありました
でも、偉いもので、チッコ跳ばしはこの1回限り^^
大したものです
●を転がして行くのは良しとしましょう^^
ぷりんのお家に接近
呼ばれてなくても、頼まれてなくても行っちゃうのがうさぎ(笑)
もしもの時(噛み付き)、手を直ぐ出せるようにスタンバイ(笑)
この手を使う事無く、ちょこっぺは意外と気にならないようでスルーしました
遊ぶ方が忙しかったのかも知れませんけどね
広い所で伸び伸びできて楽しかったな?
いっぱいぴょんぴょんしたでしゅぉ!←そりゃ良かった^^
コメント
飛ばしチッコはご挨拶代わりなんですよね 😉
●転がしは、ミッフィーはフツーです。
トイレでやっても、飛び出してくる時にあたりにまき散らしてますから。。。
でも、ケージ越しのご訪問も、事なきを得て喜ばしい事です。
案外、お互いを認め合ってるのかも。
男同士の友情ってヤツ?
二人のツーショットも夢じゃないかも 😀
チョコちゃん 部屋んぽ楽しかったですか
ぷりんちゃんにご挨拶もしたのね
●を転がし チッコを飛ばし 楽しそう
やんママさん 二人のツーショットが
期待できそうですね
chocoたんの大冒険だね(^^)
ぷりんちゃんの方がとっても気にしているかんじ?(^^;;
男の子同士だと、見ている方がドキドキしちゃいますよね(^^;;
年とともに仲良くなったりするのかなぁ・・・
楽しみ(^^)
そちらは雪がかなり降ってるのかな?(@@)
腰とか痛めないように気をつけて下さいね~(^^;;
😛 もふもふミッフィーさん
うんうん、●転がしは普通よね^^
テンション上ると出やすいみたい(笑)
この時は、ぷりんのケージに興味が無いようでしたけど、
実際同じ場所に囲いも無しにだったらまた違うでしょう
夢に終わらず、いつかは寄り添ってくれるかな 🙄
😛 たろさママさん
2ショット、ちょっとだけ期待しちゃいました 😎
でも、怖くて同じ場所には出せません><
縄張り意識の強いのがうさぎですから、
少々の跳びチッコはしょうがないですね 😮
😛 がじゅうさん
そうそう、ケージ内にいる方が落ち着かないみたい
立場が反対の時、ちょこっぺもそうだもん
自分のお家の前をウロウロ・・・目障りなんでしょうね
雪も大分溶けたけど、また寒気だそうで
最高気温1~2℃って日が続くのかな 🙁