りんごの美味しい季節になってきました
こどもたちは勿論、うさぎも大好きなりんご
今日のりんごはいつものと違うんだよ~
ちょっと見ただけじゃ、梨にも見えるかな?
信州りんごの“シナノゴールド”です
うさぎにりんごを丸ごとあたえたら・・・
甘い香りで、すぐにりんごと分かったみたい
齧ろうとするんだけど、コロンッ
りんごもそう易々とは齧らせてくれないねぇ
しばらく、『うさぎVSりんご』が続きました
あ~ら、優しいうさぎさん!
あたしにくれるのかい?
齧ろうとするんだけど、転がってっちゃうんだよねぇ
うさぎも考えました
顎で押さえ込み上から齧る
やっと少しだけ齧れました
コツを掴んだようで、上手に食べてます
うさぎも学習するんですよ(笑)
ネタ的に丸ごとですが、切ってあげましたよ~
齧りかけなんか、いらねぇよっ!!
このシナノゴールド、甘い上、水分も多くて・・・
口からこぼれるりんごジュースも期待できそう
さくら家流に言うと、あぶぶ汁ですね^^
この続きは、また後日^^
もっと丸ごと食べたかったのにぃ・・・←食い過ぎですっ!
スイーツブラザーズも参戦してるのねぇ~!
応援のツンツンヨロシクでしゅぉ~
どうしたって鼻のぐずぐずがすっきりしませんねぇ
風邪をひくと必ず鼻に来るんですが・・・
後は元気なんだけどね^^
コメント
おぉぉ~ぷりんちゃんすごいっ!
あの、まん丸なりんごちゃんを食べる攻略法を見つけ出したのねw
それにしても、皮ごと食べるなんて偉いよ~♪
小さい頃、さくらちゃんは皮だけを綺麗に残して中身だけ食べてました。
それ以来、さくら家では「りんごの皮は捨てるもの」と認識されています。(もちろん息子もw)
いっぱい、あぶぶ汁だしてね~ww (>▽<)
上手にかぶりついてますね!
おいしそう 🙂
りんごはお腹にもいいけど、食べ過ぎは禁物ですよ、ぷりんちゃん♪
隊長VS社長のあぶぶ汁対決ですね。
さくらちゃん達に負けないように、たっくさんあぶぶ汁出してね~ 😛
あはっ☆
ぷりんちゃんvsりんご
ずーっと眺めていたいw
おもしろそうです(*゚▽゚*)
そうそう、うさぎさんもちゃんと学習能力
あるんですよね~!賢いです!
この時期の風邪は長引きますよね
やんママさんこそりんごを食べてw
お体ご自愛くださいませ☆
柿のビタミン力もすごいですよ♪
↓うちのPCもよく体調が「隊長」と変換されますw
PCまで頭上り隊員!って思ってます( v^-゚)
りんご丸齧りとは!
荒々しいですなぁ(^-^)
風邪が長引くときついですね
ウチも鼻にくるタイプで
今年もさっそく鼻が…
このシナノゴールド食べました
おいしかったですよ(^^)
りんごの県のうさぎさんはりんごの食べ方も豪快・・・
食べ過ぎに気をつけてね 😛
おお!やんママさん太っ腹・・と思った~(`∀´)
シナノゴールド、旨そうですね!
スーパーにあれば早速試して見ます♪
この時期、風邪にも熱にもりんごはやさしい食物ですね。
私は熱が出るとりんごを食べれば解熱できちゃうんですv
「くんねーよっ!」「いらねぇよ!」のやりとり・・・
ウフvウチのムスコドモと同じじゃよ~♪
でも、目に入れたら痛いであろう孫のようなタント君とは
「あげまちゅね~」「いらないでちゅか?」と
バカばばップリv
だってクソ生意気な中高生より可愛いんダカダー★
最近、母親とばあちゃんの二面性で生きてるわ。。。(m~ー~)m
ぷりんちゃん、頭使ったのね~w
それほど、美味しい匂いがしてたのかな。
リンゴ丸vsぷりんちゃんはぷりんちゃんの勝利だね~(*≧m≦*)ププッ
丸ごと齧れるなんて滅多にないから、テンションもあがっちゃったかなw
うちはたまに丸ごとバナナしますが
(もちろん全部なんてあげませんよ~)
目がすっごい興奮してキラキラですもんねw
リンゴ食べるんだね~
みかんは果物は乾燥させてパリパリにしないと食べてくれないから
いつもショップでおやつを購入してます。
生の果物食べてくれると楽なんだけどなぁ~^^;
😛 蓮さん
最初は転がっちゃって、上手く齧れなくて
見てる方もとっても楽しかったです(笑)
あぶぶ汁は期待外れ~
さくら家に修行に行かせようかしら
😛 もふもふミッフィーさん
転がして、悪戦苦闘(笑)
やっと食べれたリンゴは何時も以上に美味しかったみたい^^
あぶぶ汁対決は、社長には勝てませ~ん
研修社員として雇用してもらおうかな 😎
😛 donguriccoさん
食べたいんだけど、食べ方分からず・・・
転がしても何も起きず・・・
ぷりんも頭を使いましたね~最後は上手に食べてました^^
体調はもう大丈夫ですよ^^
有り難うございます 😉
😛 ふこさん
初めて“丸ごと”にチャレンジしました^^
どう反応するかな?って置いてみたら、やはり齧ろうとしますね
当たり前な結果でした(笑)
鼻は辛いですよね~
お互い気をつけましょうね 😀
😛 まーずばばさん
美味しいですよね~
長野のリンゴ、他に色々な種類があるけど、最近はこれにはまってます^^
普段はカットしてあげてるんですよ~^^;
ネタ的にこの日だけ丸ごとでした
😛 GONZOさん
黄色い皮が目印ですよ~^^
是非お試しあれ~!
確かにお迎えしたばっかりの時は、赤ちゃん言葉になってました^^
でも近頃は、ブラザーズもおっさんになり、それなりの対応を・・・(笑)
時には優しいママ、時には鬼ババ、うちも同じですよ^^
二面性があっても良いと思います(私も二つの顔を持ってますから)
😛 みなぼ~さん
最初にして最後の丸ごとリンゴです(笑)
もうj決して、丸ごとは有り得ないでしょうね
もけぢくんは丸ごとバナナなのね~
私も丸ごとバナナ好き♪(ヤマ○キのね)
そうそうお目目キラキラよね 🙂
😛 どんぐりのママさん
リンゴ、みかん、梨、バナナ、くらいかなぁ
ぶとうやイチゴはダメでしたよ
一番好きな果物はリンゴみたいです^^
果物も無理にあげなくても良いものですからね~^^
確かに生の方が楽ですね、お値段的にも 😮