春休みだ!新学期だ!仕事だ!
バタバタしてて終わった月初でした。
それを言い訳にしちゃ悪いんだけど・・・
大事な事を忘れてました。
弟分うさぎ、ちょこっぺの大事な日。
4月8日は、ちょこっぺのお迎え記念日でした(汗)
1うさから2うさになった日です。
家族になって4年目です。
最初はどうなることかと思いましたが、元気にスクスク。
とっくの昔にネザーの域は超しました^^;;
箱入り息子です(笑)
ケージを掃除中、箱の中で待っていたんだよね。
今じゃ信じられないけど。
お迎えして暫くして、ソフトチモシーは嫌がり、ぷりんと同じ一番刈りを好んで食べてたっけ。
牧草は大好きで、食事に関してはぷりん同様100点満点だね^^
ハーネスも平気で、元気に緑の中を走り回って。
今年もそろそろ行けそうかな?
でも、小さい頃より慎重になったせいか、うさんぽはどうかな?
これもまた今じゃ考えられない1枚です。
こんなに接近したら・・・血の海かなぁ^^;;
ちょこっぺが6ヶ月を過ぎた頃から、ダメでしたねぇ。
男としての自我も芽生え、ライバル同士になっちゃったもんね。
当初、長生きは出来ないって言われたけど・・・。
2月には4歳になり、もう大丈夫だね。
この先もっと歳を取れば、何らかの症状が出てきてもしょうがないと思ってます。
でももしかしたら、このまま良い状態が続くとも思ってます。
うん、絶対そうだよね^^
こんな大事な日なのに・・・。
ちょこっぺ、記念日を忘れちゃって、ゴメン><
写真は以前に使用したものです。
セリフ等は、無視して下さいね~。
お迎え記念日 ♂うさぎが2だよ!

コメント
ちょこちゃん、やんママさん家に来て4年目の記念日だったんだね。
おめでとう 😛
私がこちらのブログにお邪魔するようになってからは、ちょこちゃんが色んな病気をしてたって全然分からないくらい、いつも元気いっぱいだよね。
きっとやんママさんのお家がちょこちゃんに合ってたんだね。
これからますます元気になって、そのうち隊長の座まで奪っちゃうかもね。
ぷりんちゃんもうかうかしてられないよ~ 😆
でも、いつか仲良く並んでる二人を見てみたいな 😳
ありがとうございます^^
お迎えして1年くらいは大変だったかなぁ 🙄
それでも、日に成長して行く姿を見て、前向きに考えるようにしました。
いつかは、仲良く寄り添う姿を披露できればな 😉
お久しぶりになってしまいました〜
ちょこちゃん、やんママさんと出逢って4年経ったんですね おめでとう
ちょこちゃん、あほ顔って…? お母ちゃんには どれも可愛く見えるので、あほ顔がよく分かってません
ちょこちゃんの うさんぽで走ってる姿、すっごい可愛くて… うさんぽに憧れます(*^o^*)
ぷりんちゃん、確かに草食系男子だけど… カクカクしてる姿は肉食系に見えるわ(^w^)
早いもので4年も経っていました^^;;
有り難うございます^^
あほ顔も可愛く思えるくらいの溺愛ぶりですよ~
ぷりんは、今夜も頑張ってますよ。
足を目掛けて飛び込んできます 😯
チョコっぺお迎え記念品だったんですね
以前もチョコっぺのちっちゃい時の写真見ましたが
何度見てもカワイイ、
記念日に、過去の良い事悪い事を
振り返るのは良い事ですね
もう、二度と
チョコっぺの病気が発症しません様に
ありがとうございます^^
今じゃぷりんより気が強くて^^;;
乗り越えて来れたから、大丈夫!
それに、みんなの応援もあるしね 😉
本当に、ありがとう 🙂