yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

食事中 うさぎの動きが止まった!

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

齧ってハゲを作った右足
ペロペロしている所を何度か目撃しました。
「きっと舐めてるだけじゃないよね」
疑い深い母は、兎っ捕まえて毛を捲ってみました。
かさぶたになってる箇所あり。
齧った所が治りかけてる感じ。
ちょこっぺ、かさぶたは取っちゃだめだぞ~!!

スポンサーリンク

もんもんより食欲

少しだけうさぎらしくない動きをするうさぎになってしまったけど、元気な日々を過ごしています。
換毛も激しく、食欲も旺盛。
お祭りうさぎを横目にポリポリと良い音を立てて食べてます。
牧草が大好きなんだよね。
もんもんより食欲が勝るうさぎ。同じうさぎでも、やっぱり違うよね。

選別中

牧草を鷲掴みで入れておくと、食べる部分と食べない部分とがあります。
牧草ガサガサ
手を、鼻先を、上手に使いかき分けて、咥えて・・・
好きならそのまま食べ、嫌いなら放り投げる(笑)
食べ物を投げて怒られないのはうさぎくらいでしょう。
美味しい所パクッ
お口に入りました。
ポキポキ、モグモグ・・・
ひたすら食べ続け、思い出した様に水を飲む。
そしてまた戻り牧草を食べる。
激しい換毛期なので、食べて飲んで、お腹に入った毛を全部出しちゃおう!

動き止まった時

食べながらコロコロ生み出すことなんて毎回のこと。
そこを退くと、“こんもり状態”なんてザラですから。
これくらいで驚いてはいけません。
動きが止まった
動き止まったその時、これは怪しいです。
心の準備は宜しいでしょうか?

そこにあるものは(閲覧注意)

食事中の方、おやつを美味しく食べてる方、飲まれてる方
ご注意下さい
ご存じない方のためにボカシは無しです。
盲腸便だっぺ
何も両方しなくても・・・
直接盲腸便を食べられないうさぎは生み落してから食べるのですが・・・
今回のコレは廃棄処分となります。
普通のが混じってるせいもありますが、私が身体を移動させた時点で終了です。
うさぎに拘りがあるのか、生み落して探し食べるのがちょこっぺ流なのです。
盲腸便一つにしても拘るさうぎって、奥深いわ~。

鍋の季節

本格的に鍋の季節がやって来ました。
鍋初め、これです。
鍋初め
大根、にんじん、ごぼうと言った根菜類も良く合います。
豚の薄切り、鶏団子でも美味しい。油揚げは必須です。
食べる時にラー油を・・・これがまた止められない!!
一度お試しあれ^^
 
 

盆地帝国 信州は長野在住のうさ飼い歴10年越えの普通の主婦。
人間5人+うさぎ2羽+ゴルハム1匹+ダックス2匹と静かに暮らしています・・・。

その他のブログ
うさぎブログ:うさぎのスィーツブラザーズ
主婦ブログ:つかぬこと

やんママをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
チョコの日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やんママをフォローする
スポンサーリンク
やんちゃ小僧たち

コメント

  1. みなぼ~ より:

    同じ牧草でも好き嫌いがありますよね。
    嫌いなものは下へポイっ!
    下に落ちたものは絶対といっていいほど食べないしw
    ちょこちゃんも違いのわかる、拘りの男なのね~

タイトルとURLをコピーしました