yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

うさぎの安らぎ やっぱ自分のじゃないと

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

やんママ
ヤンキーママの略ではありません。
やんちゃ小僧たちのママ=やんママ
頭とお尻をくっ付けただけなのです。
そんなやんちゃなママ、最近メッシュを入れたとか。
良い歳こいて・・・(笑)

悲しいメッシュ

gankoが、「良いね~、メッシュ入れたんだ!」
メッシュじゃない
祝初自撮が、白髪とはね・・・(涙)
キミたちが心配ばかりかけるからさ、ストレスもあるしさ~。
そりゃ、髪だって白くなるわ~。

赤いのは何故?

メッシュを入れたんじゃなくて、染めた所が大分伸び、ヘナ染めが色落ちもして。
ヘナは、髪を赤くするもので、インディゴで黒くするものらしい。
黒が抜け落ちた(インディゴが落ちた)状態みたいです。
ま、ヘナ購入時にケチりましたから、不純物も含まれ、良く染まってなかったのかも知れませんね。
次回は、マロンマインドカラーにしましょう。
毛髪内で、ポリフェノールと鉄塩が反応し、染まります。
暫く、鉄臭くなりますがね。
普通のカラーリング剤だと、ジアミンに過敏に反応し、かぶれてしまいます。
なので、色々、大変なのよぉぉぉ。

スポンサーリンク

そこは、何の匂い?

お昼寝場所をちょっと移動し、クンクン嗅ぐうさぎ。
さっきから、ずっとだけど・・・
嗅ぐ嗅ぐ!
そこはさ、この前キミが、じょじょぉぉぉってした場所さ。
まだ嗅ぐ
匂うでしょ、臭いでしょ。
そんなに嗅いで、鼻はくたびれませんかー?

必死で嗅ぐ事に意義がある

鼻全開で、嗅ぎ続けるうさぎ。
ここまで必死なのは、きっと訳があるんでしょう。
鼻全開!
うさぎにしか分からない何かが。
人間は、知らなくても良い事なんだよね。
そして、嗅いで何かをする訳でも無く・・・
安らぐ場所
ただ、寝る前に嗅いでいただけ・・・
自分の匂いを確認し、安心するうさぎ。
うさぎの安らぎは、自分の匂いなんでしょう。
(時と場合によりますが^^;;)
 
 
 

コメント

  1. ピー より:

    毛染めはほんと面倒でいやになります。
    しないと鏡見るのも嫌になりますしね~
    ぷりんちゃん、そのカーペットの間で
    寛いでいるところがまたいいですね。

  2. Misuzu より:

    ヘナされてたんですね~。
    私は先日、無色タイプのヘナを頂きまして、、、
    チャレンジに尻込みしているところです(^^;

    オシッコも時間が経つと匂いが変化するから
    気になっちゃった?
    ほんと、お鼻は疲れないのかなぁ?

タイトルとURLをコピーしました