yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

浮気うさぎ コレが・・・

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

あぢぃ・・・
会社へ着いて、おはようの前に出た言葉。
ダメですねぇ。
どんなに暑くても、先ず一声は、「おはよう!」じゃなきゃねぇ。
仕事中は、比較的涼しいので、“ずっとここに居たい”なんて思ったりして。
ただし、生臭い(笑)

寝そべるうさぎ

一番涼しい所を陣取り、寝そべってお出迎え。
「お帰り~!」と、短いシッポでも振ってくれたらもっと可愛いのに。
起き上がり、ぶーぶー言ううさぎ。
そうなんです。昨日あたりから、もんもんうさぎになってます。
今日も、冷えたボトルを置いてあげたんだけど・・・

間違った使い方

やはり、今年もまたやってくれたわね。
もんもん中
ガシッと掴まり、カクカク開始!
それはね、涼を取るために・・・
うさぎの耳元で必死に説明してみたけど、ヤツもカクカクに必死で聞いちゃいない。
ちょっと休憩
全速力は疲れるから、時々休憩。
ほらほら~、暑くなってきたんでしょ。
ごろんちょして休みなよ~。

コレよりも・・・

雨が降ろうが槍が降ろうが・・・
暑かろうが寒かろうが・・・
もんもん期間中は、関係が無いらしいです。
コレが良い
ボールちゃんよりも、デニムを着たピンクの彼女よりも・・・
冷えボトルが良いってさ。
大きさが丁度良いのでしょうか。
ボールだと小さ過ぎ、デニムの彼女はちょっと大き過ぎ。
凄いでしょ!
降りて寄って来ました。褒めて欲しいのか?
そんな訳、ナイナイ(笑)
褒めろって言われても、何を褒めたら・・・(汗)
撫でて時に、腕を見つけたぷーすけ。

腕もイイよね~

こんな時の動きは、正にうさぎ。
とっても俊敏でした。
おひょひょ~
ガシッと掴まり、後はもう(ご想像にお任せします)・・・
痛いわ、暑いわで、冷えボトルと入れ替えました。
ボトルに跨り、頑張るぷーすけ(笑)
結局、どっちでもイイんじゃん。
もんもんさうぎも、暑さと共に続く・・・。

長野県知事選

8月10日(日)長野県知事選挙です。
忘れずに、面倒くさがらずに、行きましょう。
若い力も、大事ですからね。
 
 
 
 
 

コメント

  1. まーず より:

    暑いですね~~
    もう焦げちゃいそうですよ。

    ペットボトルはサイズ的に一番抱えやすいのね。
    形的にも一番かも・・・

    快適なお部屋にいたら一年中もんもん祭りを
    開催してもどうって事無いんだと思いますわ。
    パラダイスね。

  2. やんママさんの職場は涼しいんですね。
    いいな~
    私のトコはめっちゃ暑くって、毎日「ひんにゃう(死んじゃう)、ひんにゃう~」って独り言ブツブツ言ってます。
    本当にいつかぶっ倒れるんじゃないかと思ってます。

    ぷりんちゃんはもんもん祭りでお忙しそうですね。
    でも、涼しくお祭り出来るからいいよね。

  3. 刹那 より:

    ぷりんちゃん暑い中のもんもん祭り最盛だね^m^
    男はこうでなくっちゃね(笑)
    ペットボトルがジャストなのかな
    グーは。。。手が短くて届かないな(^^ゞ

    暑い日が続いてるね。会社に行く前に背中にタオルを入れて
    着いてから取ると、スッとするよ(^_-)-☆

  4. ぼたん母 より:

    わからん!やっぱり男の子うさぎのする事考えることはわからん!
    結構大変そうだねぇ、男の子ちゃん~このくそ暑いのにね(  ̄▽ ̄)

タイトルとURLをコピーしました