2008年2月22日
ちょこっぺの生まれた日です。
今日は、ちょこっぺの7歳の誕生日でした。
我が家に来たのは、4月8日なので、生後1ヶ月と17日でしたね。
去年のクリスマスの朝に旅立つまで、6年10ヶ月、立派な兎生を送りました。
ピョンピョン元気な男の子で、生後6ヶ月を迎えると、ぷーすけを敵対視していました。
流石にこの頃は、ぷーすけと一緒には出来なくて、別々に部屋んぽでした。
ケージ前から出て、ぷーすけとの距離を取り、部屋んぽ。
2012年5月です。
まだまだ負けん気が強くて、顔を合わせたら、取っ組み合いになりそうな勢いでした。
足を悪くしてからは、ケージ内か別宅で過ごす事が殆どでした。
そでれも、元気も食欲もあり、牧草もおやつもモリモリ!
美味しいものを食べると、こんな顔を見せてくれていました。
ぷーすけに比べたら、お世話は簡単でした。
爪切りだって平気。(逃げ様とはしますがね。)
ちょこっぺで抱っこや爪切りのコツを覚えて、それが今でも生かされています。
教わった事は、本当に沢山です。
旅立つ1ヶ月前くらいですか、ぷーすけと夢の2ショットが実現しました。
お互い分かっていたんでしょうか。
二人とも穏やかで、昔の血気盛んだった頃がウソの様でした。
この1ヶ月後に、月への切符を咥え、旅立ってしまったんですがね。
誕生日、お迎え記念日に加え、仲良し記念日も残そうかな(笑)
3月3日は、うさぎの日
コメント
ちょこっぺちゃん、お誕生日おめでとう!やっぱり二人のツーショット写真いいですね、素敵ですね、ちょこっぺちゃん、お月様ではみんながお祝いしてくれてるかな?ちょこっぺちゃんのお家も賑やかになってるけどみんな待ってるから遊びに帰っておいでよ~
そっか~、今日はちょこちゃんの7才のお誕生日だったのね。
ちょこちゃん、おめでとう 😛
今頃はお月様で飲めや歌えのドンチャン騒ぎやってるかもね。
きっと月組のみんなと一緒に楽しくやってくれてると思うよ。
ぷりんちゃんとのツーショット、本当に待ち望んでいたものでしたよね。
ちょこちゃんに寄り添うように隣にいるぷりんちゃんの男気みたいなものを感じます。
ちょこちゃんもぷりんちゃんの気持ちが分かってて、穏やかな顔してますよね。
仲良し記念日、是非作ってあげて下さい♪
ちょこちゃん、うちのと同級生だもんね。
お月様のみんなとお祝いしてるかな。
小さいけど、おっきな大事なことも教えてくれたちょこちゃん。
いろんなところでちょこちゃんはまだ生きてるんだねぇ。
仲良し記念日、素敵ですね。
ちょこちゃん、お誕生日おめでとう~!!
お月さまの仲間たちと、みんなでお祝いしていますね^^
仲良し記念日、ぜひお作りしましょう?
ご一緒にお祝いさせてください~!!
遅れましたがちょこちゃん
お誕生日おめでとう。
お友達がパーティーを開いてくれて
楽しく過ごしたことと思います。
仲良し記念日、いいですね、是非是非。