yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

わくわくうさぎ なんだろな

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

先日TVで見た長崎名物トルコライス
なんだか、無性に食べたくなり、作ってみました(夕べです)

冷蔵庫にあったもので(残り物整理)作ったので、カツもチキンで^^
ナポリタンにはマッシュルームじゃなくて、エリンギが入ってます
少量の冷凍むきえび、米の量に対して、ホント、少なっ!!
家にある材料でも十分美味しく出来ましたよ
ちょっと高カロリーな夕飯だったかしらね^^;

はい、そろそろなんでしょう?
人間は、そろそろご飯ですが・・・

だから、な~に?
ご飯食べるから、そっちで遊んでいてね

お尻を振りながらわくわくされても・・・
お顔も何気に嬉しそうだし・・・

ひゅ~♪って・・・^^;;
そんなに期待されても、きみたちうさぎのご飯は、その、アレだよ
ケチケチ少量のペレットと、大量の牧草!!
アメリカ産プレミアムチモシー一番刈りが食べ放題だよ~ :mrgreen:

コメント

  1. 一つのお皿に沢山のおかずが乗っているのは、お子様ランチみたいでワクワクしちゃいましたww (>▽<)
    この写真をさくらパパに見せたら間違いなく「今度、帰ったら作って!」って言うだろうな(笑)
    ぷりんちゃん・・・
    ワクワクしてるけど、ご飯はいつも通りよ~w ^^

  2. GONZO  より:

    私、こーゆーの大好きなんです!
    お子様ランチみたいに色々盛り合わせてお得感というヤツね。
    しかもワンディッシュで洗い物もラクって♪
    コドモーラには「やっつけメシ」と呼ばれていますが・・・(^_^;)
    ぷりんくんの期待大な熱い眼差し・・・やんママさんナイスよ!
    チョビペレメガチモ(ちょびっとペレット&メガ盛りチモシー)で
    なんてったってうささんたちの健康が一番です。ハイ。

  3. そうそう、トルコライスは見てても楽しいし、食べれば美味しいという素晴らしい長崎名物です。
    今は、色んなバリエーションがあるから、やんママさんが作ったのも十分、アリですよ 😀
    第一、とっても美味しそうだもん。

    ぷりんちゃんもいい匂いに釣られて、ぷりけつプリプリしてるね 😳
    人間の次はうさぎさん達の豪華な夕食が待ってるね♪

  4. いけハムお母ちゃん より:

    トルコライスって どんな料理ですか? 東北人のお母ちゃん、興味津々です(^w^)

    ぷりんちゃんも、美味しそうなニホヒに反応しちゃうよね(^w^) でも、チモシー食べ放題で我慢してくださいね?(^-^)

  5. みなぼ~ より:

    美味しそ~♪
    子供も大人も満足できる夕飯ですね。
    種類がいっぱいって嬉しくなっちゃいますよね。
    ぷりんちゃんも期待に満ちた眼差ししてるけど
    いつもと同じごはんだよ~(* ̄m ̄)プッ
    でも、同じでもうさぎさんはあんまり気にしないですよね。
    おやつのときは違うけど・・・露骨に「これかよ」って顔されます( ̄∇ ̄;)・・・

  6. YanMama より:

    😛 さくらママ(蓮)さん

    見てワクワクするのって良いですよね^^
    これ考えた長崎の人って素晴らしい!!
    パパさんが帰ってきたら是非どうぞ^^
    息子君には旗を立ててあげてね~ 😉

  7. YanMama より:

    😛 GONZOさん

    それぞれボリュームのあるものだから、食べ盛りの子供達には良いかも
    スープでもあれば完璧ね^^
    うさぎのごはん、“チョビペレメガチモ”なんて洒落名前があったのね :mrgreen:

  8. YanMama より:

    😛 もふもふミッフィーさん

    本場のもふもふさん、これでもOKですか?
    良かったぁ、有り難うございます
    そんなにバリエーションがあるんですね@@
    うさぎには、牧草が一番のご馳走ですね :mrgreen:

  9. YanMama より:

    😛 いけハムお母ちゃんさん

    これは、長崎県のお料理です(ちなみにやんママは長野県)
    TVで見たのを作ってみました
    レシピもネットに結構ありますよ~
    そうそう、うさぎさんは牧草でね 😉

  10. YanMama より:

    😛 みなぼ~さん

    かなりのボリュームでしたわ~
    うちのカツはチキンでしかも薄々(笑)
    これがもっと厚かったら、もっとボリュームがあったでしょうね
    ぷりんもお皿を覗いて、「しょうがねぇなぁ」と食べてる気は時々してます(笑)
    もけぢくんも、そうだったのね :mrgreen:

タイトルとURLをコピーしました