yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

うさぎの可愛い抵抗

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

別宅生活を楽しむうさぎを紹介しました。
が、乗り越えなければならない山もあるのです。
何と言っても、療養のための別宅なのですから。
日課となったオチリ拭き。
座って準備を始めると逃げ回る。

スポンサーリンク

可愛い抵抗

捕獲し、仰向けにする。
ぷりんに比べると、抵抗する力も可愛い。
身体の大きさが違うと、こんなに力も違うんだね。
しぇ~
頭に手が届いてないよ^^;;
必死で抵抗するうさぎ。
手足で、パシパシポコポコしても通用しないと分かると・・・

次の手は

やってられっか
身体を翻し、脱出する。
捨て台詞も忘れずに(笑)
その後、また捕まり、拭かれちゃったんだけどね^^

騒々しい中で

そんな騒々しくしてる中で、まったり寛ぐうさぎが・・・
足大好きうさぎ、ぷりん。
お昼寝時も、足の傍から離れない。
テーブル脚好き
今日の足は、テーブルの脚
いつもこの脚を舐めて寝るんだけど、今日は向きが逆だね。
密着です
ぴったりくっ付いて寝てる。
密着する事で安心するのかな。
足(脚)好きうさぎ、テーブルの脚も好きだった(笑)
 
 
そうそう、“脚”と“足”の違いって分かります?
脚=太腿から下・物の支え
足=足首から先・(例)足が早い、通勤の足等
 
支えが好きだったんだ、ぷりんてwww
 

コメント

  1. 刹那 より:

    多くの人が足に挟んで遣ってるのを見るけど
    上手く出来ない刹那です(^^ゞ
    一度挑戦して、ちょこっぺちゃんの様にクルッ!と
    向きを変えてトンずらされてから出来なくなって
    今では抱っこで、前足に左手を入れ前足が
    手に引っ掛かる状態で拭き取る感じで遣ってるかな(^^ゞ
    拭き取れれば良いかなと云う想いで遣ってます!(^^)!

    ぷりんちゃんは、くっつくのが大事だったのね^m^

  2. ちょこちゃんの「シェー」が可愛くってニマニマしちゃったよ 😳
    仰向け抱っこさせてくれるなんて、すごくお利口さんですね。
    ウチは汚れたオチリのまま、走り回ってます^^;

  3. ちょこちゃん、仰向け抱っこさせてくれるんですねー
    羨ましい~~
    家はみんな仰向け抱っこさせてくれません!!
    家でしようとするものなら暴れて暴れて~~
    ペットショップだけ!

タイトルとURLをコピーしました