台風の影響で、昨日と今日は30℃超え。
夕方から降り出した雨で、涼しくなりました。
長野県に最も近付くのは、11日とされていますので、まだ序の口と言ったところでしょうか。
それでも多く降っている所もあり、長野県に土砂災害警戒情報と大雨と雷及び突風気象情報が発令されています。
今後も、気象台が発表する警報、注意報、気象情報、竜巻注意情報等に留意して下さい。
暑い日は
今日なんか、昨日より気温も上がり34℃。
こんな暑い日は、アイス~!!
って訳にもいきませんね。うさぎさん。
テーブル下で、思ったより快適そうに見えるけど。
眠そうだね。そんなに心地良いかい?
俺様の出番だよ
夏しか出番が無いから、いっぱい働いてもらいましょう。
風向きを少し下方で、オートルーパーに設定してあります。
最初とは違う場所に移動したので、1番涼しい場所を見つけたのでしょう。
ぷーすけの後ろにいても、涼しい風が届きます。
勿論、ココも冷やす
暫くすると、反対を向いていました。
目を開きっぱなしだと、目が乾く・・・。
と言う事は無いと思いますがね(笑)
普通、うさぎって、耳で体温調節するんじゃなかったの?
おケツ冷やすと良いことあるの?
ぼくも冷えてます
風は届いていますが、マット類で暑そうなので、冷え冷えくんの登場です。
いつもは、右の方向を向いているので、
「もたれ掛かれば冷たいよ。」
そう言う思いで置いたんだけど・・・。
今日に限って、こっちを向いて座っていて、冷やしてるのはおケツだったりします。
どうして、うちのうさぎは、おケツなんでしょうねぇ。
一癖も二癖もあるおっさんず。
普通じゃない方が、かーちゃんには合ってるんだよね(笑)
天候に左右される足
ちょこっぺの右足は、バンッと前方又は横へ出たまま。
これは、普段と変化がありません。
問題は、支えになってる左足です。
昨日から、踏ん張れない様で、また身体の下に入りっぱなしです。
移動は出来ますが、左足は出て来ません。
台風が過ぎるまで、ダメかな。
コメント
コチラも台風の影響で一昨日から急に気温が上がりました。
湿気も高いからムシムシして暑くってたまらないですね。
でも、ぷりんちゃんはソヨソヨと吹く風に頭もオチリも当てて気持ちよさそうですね^m^
ノーパンのぷりんちゃん、風が直接お股に当たって爽快なのかな 😉
ちょこちゃんもオチリを冷やしてるんですね。
やんママさんちのうさぎさんたちの体温調整はオチリでやるんだね。
おはようございます。
台風接近して大阪も夕方からです。
長野県も大変な事になっていますね。。
被害が少なくすみますように。
ぷりんちゃんもちょこっぺちゃんもお尻が気持ちいいのね♪
でもあまり冷やしすぎるとオチッコ近くなるよ~笑