yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

大物うさぎになる予感 身体もぉ?

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

たるとをお迎えして、2週間が経ちました。
良く食べ、良く動き、元気に過ごしています。
食いしん坊で、カサカサと袋の鳴る音がすると、扉の前でお座りしてスタンバイ。
今日もgankoが、ルーズリーフを出そうとすると…
ガタンと音がし、ケージを見るとお座りして待っていました。
「いや、これは食べれないから^^;;」と、gankoさん。
まだ完全に袋を音を聞き分けられないようだねぇ。

たったの…

もう2週間、否、まだたったの2週間だもの。
これから色んなことを覚えていくのだから。
そのうち、袋の音も聞き分ける事がでるよ。
部屋んぽ中
部屋んぽ中、やっと止まってくれました。
物怖じせず、好奇心旺盛で、あちこち気になってしょうがない様子です。
まだ5ヶ月、『怖いもの知らず』と言った感じかな。

大物の予感

同じ頃のぷーすけは、『石橋を叩いて叩いて叩いて渡る』、慎重派と言うより、小心者。
大きくなっても相変わらず。未だに…だもんね(笑)
後ろも気になる~
今のところは、ぷーすけとは、全くの正反対の性格かな。
今後、どのように成長していくかも楽しみの一つです。
また、3兎3様、性格・行動の違いも面白いですよ。

当たり前だけど、うさぎ

怖いもの知らずで、イケイケ!タイプだけど、やはりうさぎ。
当たり前だけど、やる事はぷーすけやちょこっぺと同じ。
クンクンうさぎ
クンクン嗅いで、ガリガリ掘って、咥えて齧って、ぶん投げて。
ティモテも上手にしてるよね。
垂れ耳だから立ち耳と違って、耳のお手入れで「スカッ」と空振りをする事はありません。
そこだけは、おっさんずと違うんだよね(笑)
大きな手足
●も立派な大きさだけど、手足も大きいね~。
しっかりとした手足をしています。
まだぷーすけより軽いけど、どうかな、もっと大きくなるかな。
このくらいの大きさで止まるか、2㎏超えするか。
違った意味の大物になりそうな予感がする…。

コメント

  1. ぷりんちゃんも石橋を叩いて渡るタイプ?
    ミッフィーも荒くれ者の割には小心者で、石橋を叩いて叩いて叩き割って渡れなくするタイプだったよ。
    でも、めめは全く逆。
    石橋だろうが何だろうが取り敢えず乗ってみるって感じ。
    きっと今時の子ってそうなのかもよ。

  2. ぼたん母 より:

    そういえばロップちゃんのティモテってどんなんだろ?気になる~期待して待ってたら見せていただけるかしら?

  3. ぷりんちゃんは石橋たたいて渡るタイプなのね。
    家の薫もそうかも~~笑
    垂れ耳さんのティモテは又、なんとも可愛いもんですね!
    家の子達見ててそう思ったよ~
    タルトちゃんはまだまだ幼い顔だね~
    もうすぐお顔も丸みが出てきて成長していくんだね♪

  4. あこ より:

    こんにちは!
    URL貼ってあったのでさっそく遊びに来ました♪
    新入りうさちゃんがいるんですね!いいなぁ。
    ロップは足が大きいですよね!
    あと鼻周り。それがまた可愛いのですけど。
    多頭飼いには多頭飼いのたのしさがありますねぇ。
    タルトちゃん、名前も可愛いです。
    これからが楽しみですねぇ♪
    ちなみに・・・うちのロップは1.9㌔と2.1㌔です。
    やっぱりネザーより重い(;´∀`)

  5. YanMama より:

    😛 もふもふミッフィーさん

    ぷーすけよりウサ手(上手)がいた~!!
    ミッフィーちゃんは、叩き割っちゃうか。
    そうすりゃ、怖い思いもせずに済むものね。
    賢いわ~ 😮
    たるとは、めめちゃんタイプかな。

  6. YanMama より:

    😛 ぼたん母さん

    おし!動画決定ね。
    と、書いた以上、撮らねば…
    たーるーとー、ティモテしてみ~!!

  7. YanMama より:

    😛 菫(すみれ)さん

    身体は大きいけど、肝っ玉の小さいのがぷーすけです(笑)
    初めてティモテを見た時は、ガン見しちゃいましたわ。
    立ち耳と違うんだな~って。
    新しい発見もできて、楽しいですよね 🙂

  8. YanMama より:

    😛 あこさん

    来て下さって有り難うございます。
    そうなんですよね~。
    色んな違いが見えて楽しいんですよね。
    個性がまたたまりませんわ^^

    ぷりん(ミニうさぎ)と同じくらいの体重ですね。
    うちのネザーは、ちょっと病気をしてから体重が減って、丁度ネザーの体重になりました(笑)

タイトルとURLをコピーしました