うさぎのマウンティング
もんもんしているんだか、格付けなのか…
ぷーすけの場合は、単純にもんもんだと思われます。
たるちは、どっちなのかな?
良いもん見っけでしゅ
たるちが、一番最初に駆け寄ったところは…
部屋んぽ時、ぷーすけの物は全て撤去しておくのですが、一つだけ、片付け忘れましてね。
いつもは、嗅いで知らん顔だったんですがね。
この日は、カクカクしてる(笑)
(ネタ用の写真を撮り終え、撤去しました。)
いつものボールちゃん
撤去後、出し忘れていたたるちの『ボールちゃん』を差し出すと…
いつも通り、転がしたり、乗っかったりして、遊んでいました。
しかし、何か納得がいかない感じです。
アレは、ぷーすけのだからねぇ…
ぷーすけも、ダメだって言ってるでしょ。
そうだね。
また探して来るよ。(ダ〇ソーには、無かったから。)
カバーはデニムじゃなくて、フリースで良いかな。
ぷーすけみたいに、齧らないもんね。(今のところは。)
イタリアンライグラス
ぼたんちゃん&まるちゃん、数年前、我が家で育てたライグラスですよ~。
画像ではなく、その時に記事に跳びま~す!!
と、収穫後、ラーメン食いをしているぷーすけです。
サイト内検索『イタリアンライグラス』で、他の記事も見れますので、宜しかったらどうぞ!
コメント
こんばんは。
もんもん。うちではミニウサギのバニラがダンナの生足めがけて一直線!
他の足には興味ないそうです(^^;;
ぷーすけ君の彼女、いいですねぇ。
うちもさがしてみようかなぁ。
たるちちゃんももんもん祭が始まったのね^m^
これからはぷりんちゃんと取り合いになっちゃうのかな。
その内、やんママさんの足にもきっとしがみ付いてきますね。
やんママさん、モテモテで羨ましいわ~(*^。^*)
たるとちゃんも元気で何より。
うちはおもちゃがありませんね~。
最近凝ってるのは掘り掘りです。
あとマウンティングが
巣作り終わったらまた始まりました。
うちは365日、やすみなく
もんもん祭りが開催されておりますよ~!
そうそう、その子によって
好みのカタチや大きさがあるみたいですよね。
うちでは微妙な違いなんですけどね~^^;
フリースはなかなかいいみたいですよ♪