yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

♂うさぎ シンクロする時

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シンクロ

シンクロと言っても、潜って踊って…シンクロナイズドスイミングではありません。
うちのうさぎたち、水の中に入れたら、大パニックを起こすでしょう。
まぁ、そんな危険なことはしませんがね。
さてさて、本題の『シンクロ』とは…
シンクロナイズドの略で、『同期する・タイミングをあわせる・同時に起こる』に由来する言語で、『シンクロする』と言うように、動詞として使うことが多いらしいです。
うさぎ同士、シンクロしている事が多々ありますね。

シンクロしてる?

同じ方向を向いて、同じスタイルで、同じ側の耳を上げてお昼寝中(笑)
垂れ耳くんたち、種類も違えば、性格も異なる。♂と言うことだけかしらね、同じ所は。
そんな二人でも、シンクロ率は結構高かったりします。(計った訳では無いので、数字はありません。)
この日も…(ganko撮影)
向かい合ってお水
向かい合って、お水をゴキュゴキュ!
お水美味しい♪
流石に、舌を動かす速度や回数は違うでしょうけど。
咀嚼がゆっくりなたるちですから、飲むペースもとふぃより遅いと思います。
今まで気にしたことが無かったので、今度じっくり観察しようと思います。

待つのも一緒

他にも、毛繕いがあります。
顔を洗ったり、ティモテしたり、身体の毛の毛繕いをしたり。
同じ個所を同時に毛繕い、同じポーズでしているもんだから、結構笑えます。
あー
ケージ内で美味しいものを待つ二人も、同じだったりします。
でも、これはシンクロとは言えないでしょうね。
目の前で、手に持って与えるスタンバイをしているんだから。
ごっくん
うさぎと暮らす日々の生活の中で、新たな発見はとても嬉しいし楽しいですよ。
感心させられることもありますし、勉強も。
うさぎから出される宿題、難題も多いいですよ~。
今回の『シンクロ』は宿題ではないので、ゆっくり観察をしたいと思います(笑)
 
 

コメント

  1. 刹那 より:

    今度は入るかなぁ〜
    パソコンだとブログの更新がされてなくて
    アイホンからだと更新されてたので、コメント入れたら消えてたぁ〜?

    うん、気をとり直して。。。
    シンクロしてる事が有るよ!
    寝てる時や、毛繕いの時が揃ってる
    動きが揃ってると、笑えちゃう?

  2. りおん より:

    シンクロ、ありますよね~^^
    うちの子たちもよく、寝ている格好がそっくりおなじ!とか
    へやんぽ中の休憩が、同じ向きだったり
    同時に毛づくろい始めたり
    同時にお水を飲み始めたり・・・
    5うさいるから、重複する確率が高いだけかな?
    と思っていたけど、やっぱりシンクロするんですね~^^

    跳びしょんだけはシンクロしてほしくないと思うんだけど
    結構これも、シンクロするんですよ~ (。→ˇ艸←)プククッ☆

タイトルとURLをコピーしました