グリムスのキーワード 低酸素社会
テーブルについて食べようとすると、必ず駆け寄って来るぷりん
最近では、服を咥えて引っ張ったり、掘ったり、齧ったり
『ちょうだい!』と言ってるんです
野菜等ならあげるけど・・・
今日のお昼は、蕎麦、蕎麦だよ
つゆの付いたお箸を嗅がせると、猛ダッシュで逃げていきました
嫌いな物、初めての物は嗅いで逃げます(笑)
大好きなおやつは、ちゃんと分かってるんだよね
ぷりんの目線の先には部屋の入り口があります
そこからおやつを持って入ってくるのを待っているのです
おやつ時間近くに出入りすると、その度、この場所で待ってます
とっても正確な腹時計です
出す前から何も持っていない手に顔を近づけて
ぷりん膝乗りうさぎ化プロジェクトのお陰で、乗ってます(笑)
“アムアム”なんて可愛い食べ方じゃなくて、“ガツガツ”と食べてます
数粒だから、直ぐに終わっちゃうんだよね
燕麦をエサ入れに入れようとすると・・・
ちょっと動きが鈍かった母です
スッポリ入って、バクバクと食べ初めちゃった(^^;
あっ、エサ入れに入れた量は、いつもと同じ
袋食いした分を引くのを忘れたわ
食べすぎかな(^^;
こうしておやつが終わり、この後は、何度出入りしても無関心なぷりん
一日一回貰うと終わりって分かっている様です
おりこうね(^^)
でも、袋をちらつかせれば、話は別でしょう(笑)
今日もおりこうだったのね~ ぼくって偉い?
“ぽちっ”お願いなのね~
コメント
ぷりんちゃんはエライのね~
ちゃんとおやつは一日一回って覚えてるんだぁ。
うちのは何か食べてると何回でも寄ってくるよ~w
ヒザの上で、ガツガツ食べてる姿が可愛いこと♪
でも袋食いは食べ過ぎかも・・・(^_^;)
明日のおやつ減らされちゃうよ~w
うちも
人間の食べ物を嗅がせると
猛ダッシュで逃げてゆきます(*>ω<*)
よっぽどくさく感じるのかなぁ(笑)
おやつの時間は
うちは決まってないので
(あげない日も多いです;)
時間というより
袋の音が合図です( *´艸`)
お利口さんなのね、ぷりんちゃん!(^^)!
おやつは一日一回なのね♪
燕麦の袋食いは豪快だね(^O^)/
この日は何時もより沢山食べれて
得しちゃいましたね(^^)/~~~
ふふふ♪膝乗りうさぎ化プロジェクト化
上手く行きそうですなぁ~
是からが楽しみ楽しみ!(^^)!
😛 みなぼ~さん
その日、おやつをあげたら、袋は見せませんから(^^)
見せたら、走り回って大喜びだよ、きっと(笑)
昨日は食べ過ぎだよね~
袋から直にどの位食べたかは分からないけど
ガツガツやってましたから(^^;
😛 s@chiやん
猛ダッシュは何の意味があるんでしょうね?
そんなに慌てて逃げなくても・・・(^^;
袋の音が、美味しい物の合図なのね
のあちん、ちゃんと分かってるんだね(^^)
ぷりんに様に食べ過ぎには気を付けましょう(笑)
😛 刹那さん
豪快すぎちゃってさ~
袋を引っ張ると、顔も付いてくるし(笑)
昨日は食べ過ぎです
ピョンちゃんの様に“寝転がって”が目標よ~
下から・・・良いよね、可愛いよね(^^)