プール当番、合唱コンクールで2連休していたため、土日しっかり働かせて頂きました。
今夜は、子供たちも忘れているであろう、地区の花火大会。
ところが、今朝ラジオ体操の帰りにお友達に聞いてきたんだろうね。
(行く気満々のk君とガンコ)
開始時間に間に合うようにちゃっちゃと夕食を済ませ、行ってきました。
1日送れちゃったけど、昨日はちょこたんが生まれてちょうど6ヶ月。
そうです。もう大人の仲間入りです。
我が家にお迎えした時から1ヶ月ごとの写真です。
我が家に来たばっかりの時です。
このダンボール、こんなに余裕があるよ。
部屋だとぷりんがいるので、玄関で部屋んぽ。
まだまだ細っこい~。
ぷりんをケージに入れ、初部屋んぽ。
ちょうど両津眉毛になった頃かな。
サークル越しに何回目かのご対面。
ぷりんにそっぽ向かれちゃったねぇ。
気が強いのか、噛みつこうとしたちょこたんが悪いのよ。
そして今日の写真。
一番ぶさいくかも(≧m≦)
食べながら寝てる?
眼の膿瘍は以前変わりなしです。
それ以外は、元気に飛び回ってます。
我が家の五男坊、ちょこたんをこれからもよろしく~♪
注:長男=小僧、次男=k君、三男=ぐーさん、四男=ぷりん
おっと、気が付きゃ、女子は私とガンコだけ???
コメント
chocoたんもう6ヶ月になりましたか?(@@)
早いものですね~成長しましたね(^^)
目の膿瘍はちょっと心配だけど、身体は元気そうなので一安心ですね
やんママさんに助けられて、お家にお迎えされて、本当に幸せだね(^^)
私もとっても嬉しいです
chocoたんこれから大人の階段を上っていくのね~1歳までまた半年、
どんな風に成長していくのか楽しみですね(^^)
ちょこたんは大人の仲間入りだ?
やんママさんのおうちに来れて本当によかったね♪♪
ぷりんくんとはまた違った個性を持っていて
いつも冷静な印象があります 😛
おめめを抱えながらも元気にもりもり食べたり遊んだりで
ちょこたんはきっと乗り越えていくよ?p^^q
ってぴょんのママは感じています!
これからも楽しくいこうね、ちょこたん!
お友達の子の成長は早く感じるよね~!!って私だけか(;´▽`A“
Chocoちゃん、やんママさんとの運命(出会うべくして出会うかも)で
こんなに幸せに暮らせて良かったね~(≧▽≦)
五男坊くんか~!!
男の子に囲まれて、幸せね、ママ( ´艸`)
ちなみに我が家は、るんと私が女…
若いるんに気が行ってしまうのは無理もないわね(*≧艸≦)
↓
プール当番、お疲れさんでしたm(__)m
よくぞ、自宅まで帰って来れました(^ム^)
頑張ったママに幸あれ~☆
😛 がじゅうさん
半年経ちました~。
早いものですよね、ホントに。
我が家に来てからは4ヶ月。
元気に育ってくれて嬉しいです。
お目目以外はね 😉
お目目はどうなるか・・・こればっかりは分かりませんが。
あまり気にし過ぎず、見守って行きたいと思います。
どこまで大きくなるか・・・楽しみだわ~。
一応ネザーなんだけどね(笑)
😛 ぴょんのママさん
当初はどうなるか、生きられるのかって心配でしたが、ここまで大きくなりましたよ。
ぷりんより食欲旺盛なんじゃないかな。
6ヶ月といえば、グロースからメンテナンスへとか、ソフトチモシーはそろそろ卒業・・・。
そういう時期なんですけど、とっくにそちらは卒業してます。
3ヶ月過ぎた頃からぷりんと同じのを食べてるし 😯
ぴょんちゃんも頑張っているから、ちょこたんもがんばりましゅぉ~!
ありがとでしゅ~!
😛 るんママさん
いえいえ、るんママさんだけじゃないと思うよ~。
あれ?こんなに立派になってって←成長し過ぎ(笑)
ぐーさんは♂って分かってって買ってきたんだけど、ぷりんの1件があったから、ちょこたんのも半信半疑でした。
当たりでしたけどね。
気が付いたら皆♂で。
るんちゃんとママさん・・・そっか、やっぱり若い・・・いえ、何でもないです・・・(^ ^;
ぐーさんが年金貰える年なので、一番年上。
一番小さいのに(^m^)
ありがとう!
やんママの開きが出来上がる前に無事帰還しました。
えっと、k君が2年生だから、あと4年はあるのね。。。
頑張ります
6ヶ月か~
あっという間ですね 🙄
我が家は
娘ふたりに、のあも私もオンナノコ 😳
夫だけが男です。
肩身の狭い思いをしてると思います
😛 さちやんさん
身体も大きく、顔つきも大人っぽくなりました。
月日の経つのって本当にあっという間・・・。
そっか~、パパさんだけ、男なのね~。
やんパパ談ですが、
「かあちゃんが強いから同性(男)を呼んじゃうんだ」
そんなに強いのか、私って???
我が家は別の意味で旦那が肩身の狭い思いをしてるらしい(笑)