yanchakozo の更新は終了しています、とはいってもこのまま情報は残しますよ~!! うさぎと生活をされている方やこれからうさぎとの生活を考えている方のお役に立てればと思いますから。
アフィリエイト広告を利用している場合があります

飼育小屋掃除はもう大変!!(だそうだ)

記事内に広告が含まれていることがあります。
スポンサーリンク

今日は委員会があり、飼育委員のガンコたちは飼育小屋の掃除をしたそうです。
クジャクバトとブラッキーの小屋。
さすが、うさぎさんは人気者ですね。
ほとんど全員がブラッキーの小屋の掃除が良いって。

結局、委員長ともう一人とガンコでクジャクバトの小屋の掃除をしたんだって。
ガンコ、クジャクバトを手懐けると意気込んでおりまする。
私が飼育委員だった頃(数年前としておきましょう!?)、
10羽近くいる鶏小屋に餌を持って入った瞬間、一気に飛びつかれ、
それ以来、鶏小屋に入れなくなりました。

公園で鳩に米をくれるって、これも怖くてできません。
また襲われたら・・・。
あくまでも鳥たちは餌目掛けてなんですけどね。
(そりゃ、誰も私に興味ないって・・・)

パインを早く欲しくて私を押し倒そうとするぷりん。
これなら、何回でも倒れてあげる♪

夕食前には自分でケージに入ります。
終わったところで、開けてあげると・・・。
今日は起きていて、すぐ出てきました。

シルバニアで遊ぶガンコの下へ。
床置きは紙に限らず、おもちゃも気を付けな~。
後で泣くはめになるよ。
しばらくこの体勢のまま・・・ご飯粒でもあったの?

Chocoにカメラを向けると、どうしても・・・

真中が太くなりましたね。
どうなるんでしょう。
まっ、そのうち綺麗になるさ!

中はこんな色よ~と分かるように、逆に撫でてみました。
中は濃いですね~。
それにしても、変な頭になってますね~。
そうそう、変な物買って来ちゃった。
昨日なんだけど、

ただの、普通のさしみこんにゃくです。
袋に『うさぎ』とあったので・・・ただそれだけ。
これは黒ゴマ入り。
他に黄色がゆず入り、緑が青海苔入りがありました。
普通に美味しかったです・・・よ。

コメント

  1. ぷりんくんはやんママさんを押し倒すの???
    すごい・・・。パイン大好きなのですね。
    シルバニアっていまもあるんですね。
    とっても懐かしいです。
    ちょこくんは眉毛すこしずつ変化してますね。
    キレイになるのはわかっててもなんだか経過が
    気になる私です。。

  2. Bikkyママ より:

    わかるわかる。パインは美味しいもんね。
    Bikkyも私が手に持ってると思ってか
    この前指を銜えられました。
    まあ痛くなかったから、催促してたのかもしれないけど。
    チョコちゃん、ますます眉毛が・・・爆
    でもそういうのも可愛いですよね。

  3. るんママ より:

    クジャクバト、、きっとガンコちゃんに感謝してるわね( ´艸`)
    手懐け、頑張って!!
    イケるかもよ(^ム^)
    ちゃんとわかってくれそうだよね、ガンコちゃんのこと…
    クジャクバト、賢そうだし(^.^)
    余談ですが…
    高校生の修学旅行で京都・奈良に行きました
    どっちかのどこかの由緒ある神社?(それくらい覚えてなさいって感じ)で
    鳩に餌をやったところ数十羽の大群がやってきた(怖くはなかった)
    あまりのバタバタ(羽)に、私のスカートがマリリンモンローみたく
    広がった…実話です…
    実家に行けばその瞬間の写真があったと思う…

    すみません…長すぎですねm(__)m

    「月のうさぎ」何ともステキなネーミングじゃないですか(≧▽≦)

  4. ムサシママ より:

    ガンコちゃんも、ママさんと一緒で髪が長いのね。
    我が家はそんなに伸ばした事がないわ。いつも短くしなさい!って私が言うから。
    いいね~サラサラの髪。我が家は、長女は縮毛、長男も軽い天然パーマですよ。

    ガンコちゃん、うさぎさんは得意なのに、みんなが嫌がる事をやって偉かったね。
    確かに、鳥は恐いよ。私も娘も公園の鳩、苦手なのよね。
    そうそう、小さい頃ね。実家で鶏を飼っていたの。
    小屋に餌やりに行かされて、恐くていつも叫びながら行ってました。

    うさぎって付いてたら、そりゃ買いますとも。
    でも、こんにゃくで何でうさぎ?
    しかし、食べ物系で猫ってないよね。

  5. がじゅう より:

    飼育係りって人気らしいですね(@@)
    うちの甥っ子たちも飼育係りしたいけどはずれたって言ってました(笑)
    私も一度も飼育刈りになったことなかったなぁ・・・
    鶏に一斉に集まられたらちょっと怖いのわかります(^^;;
    くちばしがあるからちょっと怖いよね(^^;;

    ぷりんちゃんは今日も良い子ですね~(^^)
    ママのひざの上に手を置いて何してるのかな?(^^)
    シルバニア欲しい~かわいいですよねぇ、、集めたらキリがなさそうで我慢中(笑)
    chocoちゃんは、、おもちろいお顔になっちやったね(><;;
    まるもそんな顔になってた時期があったのよぉ・・
    もうちょっとの辛抱ですね(^^;;

  6. YanMama より:

    ぴょんのママさん 😛
    押し倒されるか弱いやんママです(笑)
    押し倒しそうな勢いで登ってくるのです。
    若干、鼻息も荒くなってるような・・・。
    シルバニア、お友達も持っていて、良く一緒に遊んでます。
    私も欲しいもん。可愛いですよね~。
    Chocoの頭もどうなることやら・・・。
    ぷりんは中や下の毛も白いから目立たなかったから気にもならなかったけど。
    これを維持するのか、もっと笑える顔になるのか、私もちょっと楽しみ :mrgreen:

  7. YanMama より:

    Bikkyママさん 😛
    パインは大好きですよ~。
    催促するんですね。
    このお手手はパインをくれる手って覚えているんですね。
    ぷりんはケースのフタをあけると寝ていても凄い勢いでやって来ます。

    期間限定の可愛い顔とでもしておきましょう。
    そろそろ見慣れても良いんだけど、やっぱり可笑しくて・・・。
    悪いとは思いつつ、吹き出してる私 :mrgreen:

  8. YanMama より:

    るんママさん 😛
    鳩の糞って乾くとバリバリでしょ?
    それを取るのが大変なんだって言ってました。
    綺麗になってクジャクバトも快適かな。

    はいはい、由緒ある神社ですね!
    私も全く覚えていませんから(笑)
    鳩の羽ばたきでモンローになれるの 😯
    そりゃ凄いわ~。
    是非、写真をアップして頂きたく・・・ 😳

    ネーミングは可愛いんだけど、さしみこんにゃくです。
    特別な味?いいえ、普通の味でした。。。

  9. YanMama より:

    ムサシママさん 😛
    同級生って短い子が多いの。
    ○○ちゃん凄く短くしちゃった・・・って言うから切りたいのかと思ったら、長い方が良いって。
    ガンコは本当に羨ましいくらいサラサラ。
    でも先日、枝毛を見つけました。
    子供のくせに枝毛。毛先くらいは切らないとね。

    鶏って怖いですよ。
    あの餌に飛びつく時の勢いったら・・・ 😯
    そのせいで未だに鳥はダメですわ。
    叫んじゃうの、分かりますよ~。

    言われてみれば、猫の付いた食品って見ないですよね。
    猫ちゃんの付いた商品、探してみようっと。

  10. YanMama より:

    がじゅうさん 😛
    そうなの?飼育委員って人気があるのね?
    私も小学校の時、やっていて、うさぎが赤ちゃん産んで、それを育てた覚えがあります。
    当時の記憶だから自信ないけど、白うさと黒うさから茶色が生まれて凄く不思議だったことを良く覚えています。

    シルバニア、集めだしたら、あれもこれも・・・キリが無いです(笑)
    でも可愛いもん。
    まるくんも眉毛時代があったのね。
    やっぱり誰もが通る道。
    もうしばらく笑わせてもらいます 🙄

タイトルとURLをコピーしました